ごみは、朝9時までに出してください。
・燃やすごみ、その他ごみ、プラマーク容器包装、カン、ビン、ペットボトルは透明・半透明の袋に入れて出してください。
・刈草も透明または半透明の袋で出してください。刈枝は長さ50cm以下、太さ5cm以下にして、ひもで束ねて燃やすごみの日に出してください。ダンボール、紙袋等の中身が見えない袋では出さないでください。
・粗大ごみは、収集日の1週間前までに産業環境課へ電話予約(【電話】82-6168)してください。(テレビ・冷蔵庫・冷凍庫・洗濯機・洗濯乾燥機・エアコン・パソコンは除きます)
・テレビ・冷蔵庫・冷凍庫・洗濯機・洗濯乾燥機・エアコン・パソコンは家電リサイクル品です。
※古紙等(新聞、雑誌、ダンボール、紙パック、雑紙(その他の紙類)ごとに分別のうえ)の収集は全地区毎週月曜日です。
・食品ロスの削減に努めていただくとともに、台所のごみは必ず水切りをしましょう。
ごみ収集に関する問合せ:役場産業環境課
【電話】82-6168
◆し尿収集日程
し尿収集日程に関する問合せ:役場産業環境課
【電話】82-6168
◆ごみの分け方・出し方(カン)
▽出せる物・出し方
・出せるカン
ジュース、ビール、缶詰などの空缶
・出し方
必ず中身を出す。簡単な水洗いをする。透明・半透明の袋で出してください。
・出せないカン
一斗缶、フライパン、やかんはその他ごみの日。スプレー缶は他のごみと別の透明・半透明の袋でその他ごみの日に出してください。なお、使用済み乾電池は、カンと混ぜないで透明・半透明の袋でカンの日に出してください。
*充電池、ボタン電池は購入店などに返却してください。
(本紙QRコードは井手町ホームページ「家庭ごみの分け方・出し方」へのリンクです。)
<この記事についてアンケートにご協力ください。>