文字サイズ
自治体の皆さまへ

6/23~7/30 June to July EVENTS CALENDAR

26/40

京都府京丹後市

開催予定の講座・催し・イベントなどを紹介!ぜひ参加してね。
※市ホームページ・おしらせ版などから一部を掲載しています。

■7.21(金)~11.30(木)きものでおでかけキャンペーン
和装関係のお買い物や着物を着て対象の店舗を利用すると、お得なサービスが受けられます。
素敵なプレゼント進呈も
対象:着物・浴衣・作務衣・法被を着た方、または和装関係のお買い物をされた方
(※パジャマ生地・応援グッズ・お店の制服などは対象外)

問合せ:丹後織物振興協議会事務局
【電話】0772-62-4304

■7.6(木)進路選択のジェンダーギャップ解消のための講演会
中高生が自由に進路選択ができることを願い「京丹後から可能性無限大!これからの手に職といわれるITにふれてみよう」と題し講演会を開催します。
時間:19:00~20:30
場所:アグリセンター大宮
定員:200人
対象:市内在住・在学
講師:斎藤明日美(さいとうあすみ)NPO法人Waffle Co-founde

問合せ:市民課
【電話】0772-69-0210

■7.9(日)文化財セミナー「浜詰遺跡に生きた縄文人」
遺跡の貝塚から見つかった貝類や動物の骨などの分析成果についてセミナーを行います。
時間:14:00~16:30
場所:アグリセンター大宮
定員:200人(先着)

問合せ:文化財保存活用課
【電話】0772-69-0640

■7.16(日)みねやま夏の文化祭ステージバラエティ
市文化協会峰山支部の加盟団体が、音楽やダンスなど多彩なステージを繰り広げます。
時間:13:30~(※開場13:00)
場所:丹後文化会館

問合せ:市文化協会峰山支部
【電話】0772-69-0661

■7.23(日)夏休み子ども陶芸講座風鈴づくり
夏の風物詩の風鈴。
手作りの風鈴を一緒に作ってみませんか。
時間:
・Aコース/9:30~11:30
・Bコース/13:30~15:30
場所:いさなご工房
定員:15人(先着)
対象:市内在住の小学生
料金:440円
受付期限:7月22日までに下記まで電話

問合せ:いさなご工房
【電話】0772-62-7302(水・木・金曜休み)

■毎週土曜シルバー朝市
新鮮野菜や花、手芸品、木工品などを販売
7月の開催日:1・8・15・22・29日
時間:9:00~11:00
場所:峰山総合福祉センター

問合せ:京丹後市シルバー人材センター
【電話】0772-65-0052

■7.30(日)ロザン塾健康文化講演会
よしもとが誇る高学歴漫才コンビ「ロザン」が、勉強の仕方や進路に対する考え方、おもしろ雑学まで楽しい授業を繰り広げます!
時間:13:30~15:00
場所:丹後文化会館
定員:350人(先着)
受付期限:7月2日までにHPから申し込み

問合せ:(一財)京都府市町村職員厚生会
【電話】075-411-0084

■7.30(日)映画「梅切らぬバカ」上映 and 監督トークセッション
老いた母と自閉症の息子が地域コミュニティとの交流を通して自立の道を模索する姿を描いた人間ドラマ。
時間:13:30~(※開場13:00)
場所:アグリセンター大宮
定員:250人
対象:市内在住

問合せ:市民課
【電話】0772-69-0210

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU