市は、有機農業の拡大と持続可能な地域づくりに向け、生産から消費までのプロセスを地域一体となって取り組むオーガニックビレッジを目指しています。農業者だけでなく加工業者や流通業者、地域住民が連携して有機農業の生産から消費までを地域内で完結。さらに、有機農業の普及だけでなく、地域経済の活性化や環境保全、食育など多角的に取り組んでいます。
12月2日からは、市内全小中学校の給食で京丹後産有機栽培米を提供して、その生産者との交流を予定。自然との共を大切にする有機農業を知ってもらい、環境問題や食文化に対する子どもたちの関心を高めていきます。
また、市では2月に策定した京丹後独自の有機米栽培基準に基づき生産されるお米のブランド化を目指しており、現在、本市オリジナル有機米の愛称を公募中です。
豊かな自然環境に恵まれ、長い歴史の中で培われた食文化や伝統を活かし、健康で持続可能な未来を築くため、今後もオーガニックビレッジの実現を目指してさまざまな取り組みを進めていきます。
問合せ:農業振興課
【電話】0772-69-0410
<この記事についてアンケートにご協力ください。>