文字サイズ
自治体の皆さまへ

2月1~29日February period/2月のイベントカレンダー

27/39

京都府京丹後市

2月1~29日February period/2月のイベントカレンダー
EVENTS CALENDAR

開催予定の講座・催し・イベントなどを紹介!皆さん参加してね。
※市ホームページ・おしらせ版などから一部を掲載しています。
おしらせ版:他にもさまざまな開催情報を掲載

■2.4(日)他 ゼロカーボン推進環境講座
市民太陽光発電所等の施設見学、蓄熱装置利用の可能性や光熱費削減でエコライフを学ぶ講座です。
日時:4(日)・10(土)・17(土)・21(水)いずれも13時30分~16時
場所:峰山庁舎
定員:いずれの日も先着20人
受付:【E-mail】ankyo@city.kyotango.lg.jpへメールまたは問合せ先へ電話で申し込み

問合せ:生活環境課
【電話】0772-69-0240

■2.10(土)親子で楽しく学ぶ防災キャンプツアー!
小学生までの親子を対象にした防災イベント。キャンプ体験を通して楽しく防災を学びましょう!
時間:11時~16時
場所:丹後王国「食のみやこ」
対象:4歳~(お子様のみの参加も可能)
定員:先着40人
料金:3,000円/人(食事、保険料含む)
受付:2月9日(金)までに事前申し込み

問合せ:丹後王国「食のみやこ」
【電話】0772-66-3081

■2.11(日)弦楽アンサンブルコンサート~弦楽六重奏の調べ~
特定非営利活動法人「音楽のまちづくり」の設立17周年を記念したコンサート。弦楽六重奏の演奏でブラームスの作品をお楽しみください。
時間:13時~
場所:峰山総合福祉センター

問合せ:特定非営利活動法人音楽のまちづくり(担当/田中)
【電話】0772-62-5994

■2.14(水)他 キッズ英会話
絵本やゲームで遊びながら楽しく英語にふれあいましょう!
日時:14(水)・21(水)・28(水)いずれも17時~18時
場所:峰山地域公民館
対象:3~7歳(5歳以下は保護者同伴)
定員:いずれの日も先着30人
受付:【E-mail】kokusai_koryu@kyotango.netへメール、公式LINEまたは問合せ先へ電話で申し込み

問合せ:京丹後市国際交流協会
【電話】0772-69-0120

■2.18(日)他 絵付けを楽しむ初心者向け陶芸教室
陶器の鯉のぼり作りに挑戦!
2日間の作陶・釉薬付け体験です。
日時:
・2月18(日)作陶 A/9時30分~、B/13時30分~
・3月17(日)釉薬付け A/9時30分~、B/13時30分~
場所:いさなご工房
対象:市内在住の成人の方
定員:A・B各コース先着8人
料金:770円
受付:2月17日(土)までに問合せ先へ電話で申し込み

問合せ:いさなご工房(休館/水・木・金)
【電話】0772-62-7302

■2.25(日)あみの図書館科学あそび教室「卵に挑戦!」
水に浮かべてみる?回してみる?たてにしてみる?たまごを使った実験に挑戦してみよう!工作もあります。
時間:10時30分~11時30分
場所:あみの図書館
対象:年長組~小学生(小学生未満は保護者同伴)
定員:先着20人
受付:2月10日(土)から受け付け開始

問合せ:あみの図書館
【電話】0772-72-4946

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU