文字サイズ
自治体の皆さまへ

図書館だより 文月(ふみづき)7 JULY

27/43

京都府京丹後市

読書は私たちに未知の友人をもたらす。
オノレ・ド・バルザック(フランスの小説家)

■図書館からのお知らせ
▽閲覧席としてご利用ください
アグリセンター大宮1階ソファ席、弥栄地域公民館ロビー席は、それぞれ閲覧席として使用できます。図書室内の閲覧席に空きがない場合は、本や雑誌を持ち出していただくことが出来ますのでお気軽にご利用ください。
※持ち出す際は職員に声をかけてください

▽夏休み期間中は開館時間が変わります
小中学校の夏休み期間中(7月20日~8月25日)は開館時間が午前9時(通常10時)からになります。

■今月のオススメの一冊「給食を通じた教育で子どもたちが学んだこと」
著:和井田結佳子
発行:農山漁村文化協会
「地域に根ざした学校給食」を実践し、80年代当時「パン給食を一度も実施したことがない学校」として知られた旧川上小学校。米飯給食を推進した当時の教頭先生、教職員、卒業生にインタビューした著者が、その後の社会に「残したもの」を丹念に検討します。

■7月図書館カレンダー

館内のWi-Fiが利用可能(無料・1回1時間)
貸出:1人20点まで。貸出期間は最大2週間
時間:10時~18時
峰山・あみのは水曜19時、毎週月曜と毎月1日は休館(土日祝は翌日)

問合せ:
峰山図書館【電話】0772-62-5101
大宮図書室【電話】0772-69-0672
あみの図書館【電話】0772-72-4946
丹後図書室【電話】0772-69-0141
弥栄図書室【電話】0772-65-2101
久美浜図書室【電話】0772-69-0344

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU