文字サイズ
自治体の皆さまへ

《実録》ちょっと待った!その契約 消費生活相談の現場より

11/39

京都府京田辺市

■スマホ決済 便利だけどご用心
「スマホ決済」は、スマートフォン(スマホ)だけで支払いが完結するキャッシュレス決済の1つです。レジでの会計がスムーズなため便利ですが、悪用されたり使いすぎたりするリスクを伴うので、慎重に管理する必要があります。

◇事例
・スマホを紛失したので、携帯電話会社に連絡して通信回線を止めた。後日、スマホにチャージしていた1万円が勝手に使われていたことが分かった。スマホ画面のロック設定をしていなかったため、第三者に勝手に使われてしまった。
・スマホに携帯電話会社から「パスワードの変更が必要」とメールが届き、記載のリンク先(URL)をタップして個人情報・パスワードなどを入力した。後日、携帯電話会社から「8万円の商品が購入されました」と身に覚えのない通知が来た。

◇トラブル防止のために
・スマホを紛失した際に、通信回線を止めても、スマホ決済の多くは利用できます。紛失に気付いたらすぐに、スマホ決済事業者や、決済のために登録したクレジット会社に連絡してください。また、スマホを紛失した時の連絡先を事前に確認しておきましょう。
・不正利用されないように、スマホ端末や決済時のロック機能は必ず設定してください。
・実在する事業者をかたったメールの本文にあるURLから入ったサイトに、個人情報やパスワードを入力しないでください。メール内容の真偽は、自分で事業者名を検索し、公式サイトを確認しましょう。特にSMS(ショートメッセージ)で届いたURLは絶対にタップしないでください。
・決済額はその場で確認し、支払い完了時のメール・レシート・利用履歴は必ず残してください。
・市では、令和6年1月12日(金)からキャッシュレス決済ポイント還元事業「がんばる京田辺!応援キャンペーン」を行います(本紙10ページ)。キャッシュレス決済はお金を使用した感覚が薄くなりがちですので、使用した額を把握して、使いすぎに注意しましょう。

相談・問合せ先:消費生活センター(産業振興課内)
【電話】63-1240(正午~午後1時を除く平日午前9時~午後4時)

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU