文字サイズ
自治体の皆さまへ

《特集》令和4年度決算報告 京田辺市の財政状況(3)

3/39

京都府京田辺市

■令和4年度、こんな事業を行いました。
◆〔田園都市〕活力にみちた便利で快適なまちづくり
◇田辺北地区の新市街地整備を支援
魅力ある新市街地の整備に向けて、田辺北地区における組合施行の土地区画整理事業を支援しました。
《2,622万円》

〔Topics!〕
10月27日、田辺北地区が市街化調整区域から市街化区域に編入されるとともに、用途地域などの都市計画も決定・変更されました。今後、市は、土地区画整理組合の設立に向けた取り組みを支援します。

◆〔安全・安心〕安全で心安らぐ優しいまちづくり
◇防犯カメラを3つの公園に新設
市民が安心して暮らせるように、ぽっかり公園(山手西)・防賀川公園(興戸)・口駒ケ谷公園(同志社山手)に1基ずつ防犯カメラを新設するとともに、老朽化した防犯カメラを取り替えました。
《181万円》

◇通学路の歩道をリニューアル
子どもや地域住民の交通事故防止のため、薪幼稚園・小学校の通学(園)路でもある市道長尾谷大欠線に歩道の整備を行いました。
《4,378万円》

◆〔緑〕緑に包まれた美しいまちづくり
◇公園遊具をリニューアル公園施設長寿命化計画に基づき、20カ所の公園で38基の遊具を更新しました。
《5,517万円》

◇中央公民館・テニスコートをLED化
ゼロカーボンシティ実現に向けて、中央公民館と田辺公園テニスコートの照明をLED化しました。また、同コートに、照度調整機能を導入したことで、利用者の利便性が向上しました。
《2,856万円》

◆〔文化・教育〕子育てしやすく未来を育む文化薫るまちづくり
◇天理山古墳群を取得
国指定史跡となった綴喜古墳群の土地を、学研都市京都土地開発公社から購入しました。今後、保存活用計画を定めて、魅力ある史跡広場の整備に取り組みます。
《7億6,104万円》

◇子育て支援課を授乳室のある1階に移動
子育て支援課を、授乳室があり保健センターへのアクセスが便利な庁舎1階に移動しました。また、相談中に利用できるキッズスペースを設けました。
《4,051万円》

◇市立大住こども園を開園
市立大住幼稚園を改築し、市立初のこども園となる大住こども園を開園しました。また、保護者の利便性の向上と事務の効率化を図るため、ICTを活用した登降園管理システムを導入しました。
《12億8,804万円》

◇市民まつり(たなフェス)を初開催
コロナ禍により希薄化した市民のつながりを取り戻すため、産業・芸術・音楽を集結させた新たなイベント「京田辺市民まつり(たなフェス)」を開きました。
《2,010万円》

◇市立薪幼稚園の園舎を改修
市学校施設長寿命化計画に基づき、薪幼稚園の園舎を耐震補強したほか、トイレに自動水栓の手洗い場を設けました。
《2億6,215万円》

◆〔健康〕いきいき健康で明るいまちづくり
◇水辺の散策路に案内板・ベンチなどを新設
快適に水辺の散策路でウオーキングができるよう、新たに案内板やベンチなどを設置したほか、路面にルートを示す標示を追加しました。
《596万円》

◇1,000円分のチケットを高齢者に配布
高齢者の外出のきっかけづくりとして、市民まつりやワンコインバルで使えるチケット(1,000円分)を70歳以上の希望者に配布しました。
《180万円》

◆〔市民協働・行財政運営〕まちづくりプラン推進のために
◇南部まちづくりセンターをオープン
地域住民の交流を深め・市民協働によるにぎわいづくりのため、南部まちづくりセンター(ミライロ)をオープンしました。施設には、コミュニティカフェ・まちライブラリー・キッズスペース・貸し会議室のほか、市民活動のサポート窓口「まちことルーム」を設置しました。
《2,914万円》

◇田辺小の水泳授業を民間屋内プールで試行
老朽化のため更新時期を迎える小学校プールにおいて、建て替えや維持管理費などを抑えた今後のプール運営を進めるため、試験的に民間の屋内プール施設を活用した授業を行いました。
《165万円》

◇区・自治会のデジタル化対応に補助金を交付
ウィズコロナのもと、新たな暮らしのスタイルの確立と、区・自治会運営の効率化・負担軽減を図るため、デジタル化を推進する区・自治会に補助金を交付しました。
《281万円》

◆新型コロナ対策に19億円
国・府の交付金などを活用し、感染拡大の状況などに合わせて新型コロナウイルス感染症対策に取り組みました。事業の一部を紹介します。

◇市民をサポート 約9億円
・濃厚接触者などで自宅待機する人に食料を配送
・生活が困窮している子育て世帯に給付金を支給

◇事業者をサポート 約1億円
・バス利用に関する交通系ICカードにポイントを付与…市民の足となる路線バスの事業者と子育て世帯を支援するため、バス利用で使う交通系ICカードにポイントを付与しました。

◇ウィズコロナ社会に向けて 約9億円
・キャシュレス決済サービスを活用したポイント還元事業を実施…地域経済の活性化のため、キャッシュレス決済サービスで支払うと、決済金額の最大20%のポイントが付与されるキャンペーンを行いました。
・小・中学校のトイレを洋式化…児童・生徒の感染予防対策として、市立小・中学校トイレの洋式化を進めました。
・ワクチン接種を円滑に進める…ワクチン接種を円滑に進めるため、医療機関と連携を図ったほか、新たな集団接種会場の設置や、会場までのシャトルバスを運行しました。

問合せ先:財政課
【電話】64-1312

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU