文字サイズ
自治体の皆さまへ

Informationー健康・福祉(1)

30/53

京都府京田辺市

■国民健康保険 限度額適用認定証 必要な人は申請を
市は、市国民健康保険(市国保)の加入者で一定の条件を満たす人へ、医療費が高額になる場合に窓口での支払額が自己負担限度額までになる「限度額適用認定証」を交付しています。
現在交付している同認定証の有効期限は7月31日です。
8月以降も同認定証が必要な人は、申請してください。
申請期間:7月3日(月)以降。7月上旬は窓口が混雑しますので、時間に余裕を持って来庁してください。
交付期間:7月中旬以降
対象:市国保の加入者で、次のいずれかに該当する人
・70歳未満
・70歳以上で住民税非課税世帯
・70歳以上で、住民税課税所得が145万円以上690万円未満の世帯。国民健康保険税の滞納がある場合は、交付できないことがあります。
申請方法:健康保険証・世帯主のマイナンバーが分かるもの(写し可)・本人確認書類を持参してください。

申請・問合せ先:国保医療課
【電話】64-1332

■特定健康診査の受診を(自己負担なし)
市は、特定健康診査・特定保健指導を行います。健康管理や生活習慣病の早期発見・改善のためにも受診しましょう。
期間:8月31日(木)まで
場所:指定医療機関。詳しくは、対象者に郵送する案内を確認してください。
対象:市国民健康保険に加入する40~74歳(昭和23年8月1日~同59年3月31日生)の人。市国民健康保険の人間ドック受診者を除きます。
健診項目:問診・身体計測・尿検査・血圧測定・血液検査・心電図検査・医師による診察・眼底検査(医師が必要と認めた場合)

問合せ先:国保医療課
【電話】64-1332

■物価高騰低所得者世帯支援給付金
対象:6月1日現在、本市に住民登録がある令和5年度住民税均等割非課税世帯
支給額:1世帯につき3万円
申請方法:本市から電力・ガス・食料品等価格高騰緊急支援給付金(5万円)を本人名義の口座で受給した世帯は、8月上旬にお知らせを郵送しますので、手続きは不要です(内容変更や辞退の申し出者を除く)。上記以外の対象者には8月上旬から順次、確認書を郵送しますので、内容を確認して返送してください。なお、DVなど特別な事情で上記対象ではない世帯も給付対象となる場合がありますので、問い合わせてください。詳しくは、市ホームページをご覧ください。

問合せ先:物価高騰低所得者世帯支援給付金コールセンター
【電話】0120-45-0005(平日午前9時~午後5時)

■見えない・見えにくい人の南部サテライト事業
日時:7月12日(水)午前10時~正午
場所:商工会館
対象:見えない・見えにくいことで困っている人
内容:懇談・点字体験
申込方法:電話で申し込んでください。

申込・問合せ先:視覚障害者協会・川島
【電話】090-2287-4726

■がん個別相談会
日にち:8月8日(火)・9月12日(火)
時間:午後1時30分~3時30分
場所:山城北保健所(宇治市)
内容:府がん総合相談支援センターの保健師・看護師ががんに関わるさまざまな相談に応じます。
申込方法:前日午後4時までに電話で申し込んでください。

◇がん総合相談支援センターでも対面・電話相談
日時:平日午前9時~午後4時(正午~午後1時除く)
場所:府がん総合相談支援センター(京都市南区)

申込・問合せ先:京都府がん総合相談支援センター
【電話】0120-078-394

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU