文字サイズ
自治体の皆さまへ

新型コロナワクチンInformation

30/44

京都府京田辺市

■秋冬接種は9月20日から 全年代に拡大
対象・接種券の送付時期:下表のとおり
申請方法:市ホームページにある申請書を健康推進課に持参するか、新型コロナウイルスワクチン接種対策室(〒610-0393住所不要)に郵送してください。専用フォーム(本紙24ページの二次元コード参照)からも申請できます。
なお、すでに接種券を持っている人は、同券で接種できます。
接種期間:9月20日(水)~令和6年3月31日(日)
期間中に1回接種できます。なお、医療機関によって接種開始日が異なりますので、予約時に確認してください。

■春夏接種は9月19日まで
春夏接種の対象者(高齢者・基礎疾患者など)で未接種の人は、9月19日(火)まで春夏接種を受けることができます。医療機関によっては、早めに予約を終了する場合がありますので、注意してください。

■初回(1・2回目)接種は継続
秋冬接種の開始後も、初回接種は継続します。
対象:生後6カ月以上で、一度も接種していない人
接種方法:すでに届いている接種券で接種できます。紛失や届いていない場合は、問い合わせてください。
なお、9月20日(水)以降は、初回接種で使用するワクチンもオミクロン株(XBB.1.5)対応1価ワクチンに切り替わります。国からの供給量によっては、希望する時期にワクチンの在庫がなくなる可能性がありますので注意してください。
接種期限:令和6年3月31日(日)

■オミクロン株(XBB.1.5) 対応1価ワクチンに変更
秋冬接種で使用するワクチンは、オミクロン株(XBB.1.5)対応1価ワクチンに切り替わります。メーカーはファイザー社とモデルナ社です。また、同社のワクチンに含まれる物質に対するアレルギーがある人は、武田社(ノババックス)のワクチンが使用できる予定です。

■接種は医療機関で
集団接種は終了しましたので、各医療機関で接種してください。接種できる医療機関は、郵送する接種券に同封している案内・コロナワクチンナビ(本紙24ページの二次元コード参照)で確認するか、新型コロナワクチンコールセンターに問い合わせてください。なお、同コールセンターでは、接種の予約はできません。

問合せ先:新型コロナワクチンコールセンター
【電話】0570-550-307
※最初の「0」を忘れずに!間違い電話が多発しています。番号はしっかりと確認してください。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU