文字サイズ
自治体の皆さまへ

Informationー健康・福祉

18/38

京都府京田辺市

■高齢者用肺炎球菌ワクチン 経過措置が3月末で終了
高齢者用肺炎球菌ワクチン(23価肺炎球菌ワクチン)は、平成26年度から10年間、経過措置としてその年度に65・70・75・80・85・90・95・100歳となる未接種の人を対象に定期接種を行っていましたが、3月31日(日)で終了となります。

◇令和6年度からの対象者
対象:本市に住民登録があり、これまでに同ワクチンを接種したことがない次の人
・65歳(65~66歳の誕生日の前日)…65歳の誕生月の翌月に案内を郵送します。
・60歳以上65歳未満で、心臓・腎臓・呼吸器などに障がいがある(身体障害者手帳1級相当)…希望する人は問い合わせてください。
長期に渡って療養を必要とする疾病にかかるなど、やむを得ず接種できなかった人は、快復時から1年間は定期接種の対象になります。

◇接種費用の助成を終了
接種日現在70歳以上で、定期接種の対象とならない人には接種費用の一部を助成していますが、3月31日接種分までで終了します。これまで国や市の助成を受けておらず、費用助成を希望する人は、3月22日(金)までに相談してください。

相談・問合せ先:健康推進課
【電話】64-1335

■介護者交流会
日時:3月25日(月)午後1時30分~3時
場所:社会福祉センター
対象:市内に在住し、介護している人
内容:懇談・交流
申込方法:電話かFAXで申し込んでください。

申込・問合せ先:社会福祉協議会
【電話】68-5005【FAX】65-3883

■認知症家族交流会
認知症の介護の悩みを相談したい、話を聞いてほしいと思ったことはありませんか。介護する人同士で不安や悩みを語り合い、認知症への理解を深めましょう。
日時:3月12日(火)午後2時~3時
場所:南部まちづくりセンター
対象:市内に在住し、認知症の人を介護する家族など
定員:先着15人
申込方法:電話で申し込んでください。

申込・問合せ先:地域包括支援センターあんあん市役所
【電話】63-1268

■がん個別相談会
日にち:4月9日(火)・5月14日(火)
時間:午後1時30分~3時30分
場所:山城北保健所(宇治市)
内容:府がん総合相談支援センターの保健師・看護師が、がんに関わるさまざまな相談に応じます。
申込方法:前日午後4時までに電話で申し込んでください。

◇がん総合相談支援センターでも対面・電話相談
日時:平日午前9時~午後4時(正午~午後1時を除く)
場所:府がん総合相談支援センター(京都市南区)

申込・問合せ先:京都府がん総合相談支援センター
【電話】0120-078-394

■国民健康保険 人間・脳ドック費用の6割を助成
市は、国民健康保険の加入者を対象に、外来(半日)人間ドック・脳ドック・併用ドック(人間ドックと脳ドックの併用受診)の受診費用を助成します。病気の予防や早期発見・早期治療に役立てましょう。申請方法など詳しくは、3月中旬以降に郵送する案内を確認してください。
対象:次のすべてに該当する人。併用ドックは西暦奇数年生まれの人に限ります。
・5月7日現在、30歳以上75歳未満
・5月7日現在、1年以上継続して市国保に加入している
・入院・妊娠していない
・国保税を滞納していない世帯
助成額:受診費用の6割
申請期間:4月1日(月)~5月7日(火)

問合せ先:国保医療課
【電話】64-1332

■国民健康保険の被保険者証が切り替え 4月から新しく(草色→水色)
今年は、国民健康保険被保険者証の切り替えの年です。
新しい被保険者証(水色)の有効期限は令和7年12月1日で、3月中旬以降に世帯主宛てに簡易書留で郵送します(有効期限前に75歳の誕生日を迎える人や、在留期限を迎える外国人は除く)。現在の被保険者証(草色)は、4月1日以降は使用できませんので、新しい被保険者証が届いたら処分してください。なお、国民健康保険税を滞納している場合は、国保医療課で納付相談後の交付となることがあります。
また、12月2日(月)以降、紙やカードの被保険者証が廃止になりますが、それより前に交付された同証については、廃止後も有効期限まで利用できます。

問合せ先:国保医療課
【電話】64-1332

■地域づくりフォーラム 地域で支え合うための一歩を踏み出そう!
各地域の区・自治会長、民生委員、社会福祉協議会関係者が集まり、地域福祉の課題解決に向けたワークショップを行ってきました。この取り組みにより進めてきた活動を報告しますので、これからの地域づくりに向けて一緒に考えるきっかけにしませんか。
日時:3月16日(土)午後1時30分~3時30分
場所:商工会館
対象:市内に在住する人
定員:先着140人
申込方法:電話・FAXで申し込んでください。
しめきり:3月13日(水)

申込・問合せ先:社会福祉協議会
【電話】62-2222【FAX】65-4962

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU