文字サイズ
自治体の皆さまへ

Informationー催し・募集(1)ー

15/46

京都府京田辺市

■防災についての人形劇
日時:8月6日(火)午前10時~11時(予定)
場所:はぐはぐルーム松井山手
対象:市内に在住する小学生と保護者1人
内容:音と防災についての人形劇
演目:カンカン塔の見はり番
定員:20組程度。多数の場合は抽選します。
申込方法:申込フォーム(本紙の二次元コード参照)から申し込んでください。
しめきり:7月22日(月)

問合せ先:はぐはぐルーム松井山手
【電話】65-1170

■知ろう!京田辺のSDG’s ごみ減量化の取り組み
日時:7月28日(日)午前10時~正午
場所:中央公民館
対象:市内に在住・通学する小学生と保護者。未就学児のきょうだいも同伴できます。
内容:
・市民ボランティア団体「京田辺エコパークかんなび」の取り組みを学ぶ
・古紙でバック作り体験
講師:京田辺エコパークかんなび代表の米田泰子さん(京都ノートルダム女子大学名誉教授)
持ち物:新聞紙(1日分)・スティックのり。あれば飾り付けになりそうなカラフルな包装紙や色紙など
定員:先着20組
申込方法:申込フォーム(本紙の二次元コード参照)から申し込んでください。
しめきり:7月20日(土)正午

問合せ先:文化協会(中央公民館内)
【電話】29-9118(火~土曜日午前9時~正午。祝日を除く)

■赤ちゃんとふれあい体験 中学生を募集
日時:7月19日(金)午後1時30分~3時30分
場所:子育てひろばてふてふ
対象:市内に在住する中学生
内容:乳幼児とのふれあいや接し方などを学びます。
定員:10人程度。多数の場合は抽選します。
申込方法:申込フォーム(本紙の二次元コード参照)か、はがきに、「思春期育児体験事業参加希望」・氏名・生年月日・郵便番号・住所・電話番号・中学校名・保護者の氏名を書いて郵送してください。
しめきり:7月10日(水)(必着)

申込・問合せ先:子育て支援課(〒610-0393 住所不要)
【電話】64-1376

■ポケットひろば
日時:7月8日(月)・8月5日(月)午前10時30分~正午
場所:女性交流支援ルーム
対象:市内に在住・通勤・通学する女性
内容:心に残る音楽を聞きながらみんなで語り合いましょう。途中参加や退席もできます。
定員:先着10人

問合せ先:女性交流支援ルーム
【電話】65-3709(平日午前10時~午後6時)

■今年度で閉所を迎える 南山保育所の思い出を展示
南山保育所が令和7年3月31日に閉所を迎えるに当たり、開所から現在までの軌跡や思い出写真を展示するほか、メッセージコーナーを設けます。
日にち:7月11日(木)・26日(金)。8月以降の日にちは、南山保育所ホームページでお知らせします。
時間:午前10時~10時45分
場所:南山保育所

問合せ先:南山保育所
【電話】62-3641

■同志社女子大学音楽学科 オーケストラコンサート
日時:7月14日(日)午後2時開演(開場は午後1時30分から)
場所:同志社女子大学京田辺キャンパス新島記念講堂駐車場はありませんので、公共交通機関で来場してください。
出演:同志社女子大学音楽学科管弦楽団
演目:ロメオとジュリエット(P.チャイコフスキー)など。未就学児は入場できません。

問合せ先:同志社女子大学学芸学部・文学研究科事務室(音楽学科)
【電話】65-8501
【E-mail】ongaku-t@dwc.doshisha.ac.jp

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU