文字サイズ
自治体の皆さまへ

Informationー健康・福祉(1)

25/41

京都府京田辺市

■給付金のお知らせ
対象者(世帯)には案内を8月下旬に郵送します。

◇低所得世帯化補足給付金
対象:次のいずれかに該当する世帯
・令和6年度住民税非課税
・令和6年度住民税均等割のみ課税
いずれも令和5年度の対象世帯を除きます。
支給額:10万円。18歳以下のこどもを養育している世帯には人数に応じた加算(1人につき5万円)があります。

◇定額減税調整給付金
対象:6月以降に行われる定額減税において、減税しきれないと見込まれる人
支給額:控除しきれなかった金額

問合せ先:京田辺市給付金コールセンター
【電話】0120-450-005(平日午前9時~午後5時)

■お忘れではないですか?令和5年度低所得世帯への給付金(こども加算)
対象:次のいずれかに該当するとともに、18歳以下(平成17年4月2日以降の出生)のこどもを養育している世帯
・令和5年度住民税非課税
・令和5年度住民税均等割のみ課税
支給額:こども1人につき5万円
申請方法:対象者には随時、案内を郵送しています。別世帯の児童を養育している世帯や、他市町村に転出後に児童が生まれた世帯は申請が必要ですので、市ホームページか子育て支援課にある申請書を提出してください。なお、DVなどで避難している人も、給付金を受給できる場合がありますので問い合わせてください。
申請期限:9月9日(月)(必着)

申請・問合せ先:子育て支援課
【電話】64-1376

■児童扶養手当
◇現況届の提出を
ひとり親家庭などで、児童扶養手当を受給している人は、毎年1回、前年の所得や児童の状況についての届け出が必要です(支給停止となっている人を含む)。対象者には届出用紙を郵送しますので、記入して持参してください。
受付期間:
(1)8月1日(木)~9月2日(月)午前8時30分~午後5時15分(土・日曜日、祝日を除く)
(2)8月17日(土)午後1時30分~4時30分
(3)8月30日(金)午後5時15分~8時
(2)(3)は閉庁時間のため、1階東出入口から来庁してください。

◇児童扶養手当制度の拡充
11月分から次のとおり児童扶養手当制度が拡充されます。詳しくは、問い合わせてください。
・第3子以降の児童に係る加算額の引き上げ
・所得制限限度額の引き上げ

提出・問合せ先:子育て支援課
【電話】64-1376

■特別児童扶養手当 所得状況届の提出を
障がいのあるこどもがいる家庭で、特別児童扶養手当を受給している人は、毎年1回、前年の所得や児童の状況についての届け出が必要です。
対象者には届出用紙を郵送しますので、提出してください。
受付期間:8月9日(金)~9月11日(水)(土・日曜日、祝日を除く)
提出方法:届出用紙を郵送するか持参してください。

提出・問合せ先:子育て支援課
【電話】64-1376

■コミュニケーションカフェ え~ると待ち合わせ
日時:8月22日(木)午後1時30分~3時30分(予定)
場所:アル・プラザ京田辺3階エスカレーター前
内容:脳活性化ゲーム・ミニ講話・小物作りなどを通じて、認知症への理解を深めるほか、趣味などのフリートークで交流します。認知症についての疑問や相談にも応じます。

問合せ先:地域包括支援センターあんあん常磐苑
【電話】68-1310

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU