■持ち家の有効活用
◇ソリデール相談会 高齢者と若者が同居
高齢者が若者に自宅の一室を低家賃で提供する代わりに、若者は同居しながら高齢者の心の支えとなるソリデール事業。市が進める同事業に興味のある人は、相談会に参加してください。
日時:9月26日(木)午後2時~4時
場所:市役所3階302会議室
内容:マッチング事業者の京都高齢者生活協同組合くらしコープがソリデールに関する疑問や相談に応じます(1人30分程度)。
定員:先着4人。定員に空きがある場合は、当日も相談を受け付けます。
申込方法:電話か電子メールで、氏名・年齢・電話番号を連絡してください。
◇マイホーム借上げ制度説明会
市と移住・住みかえ支援機構(JTI)は、50歳以上の人の持ち家を借り上げて転貸するマイホーム借上げ制度の説明会を開きます。
日時:9月28日(土)午前10時~11時30分
場所:中央公民館
内容:JTI代表理事で青山学院大学教授・金融技術研究所所長の大垣尚司さんによる制度の紹介・説明
定員:先着30人
申込方法:電話か電子メールで、氏名・参加人数・電話番号を連絡してください。
■安全・安心な家に
◆木造住宅の耐震・リフォーム展示会と個別相談会
市と人・家・街 安全支援機構(LSO)は、木造住宅の耐震化についての展示会と専門家による個別相談会を開きます。
日時:9月21日(土)午前10時~正午
場所:中央公民館
内容:
・展示会…木造住宅倒壊模型・耐震補強に関する展示、予想される地震などのパネル展示
・個別相談会(要申込)…具体的な耐震診断・改修・リフォームの進め方、市の補助制度、価格の相場など。耐震診断の申し込みもできます。
定員:個別相談会は先着20組
申込方法:電話かFAXで、住所・氏名・電話番号・参加人数を連絡してください。
申込・問合せ先:人・家・街 安全支援機構
【電話】0120-263-150【FAX】06-6456-1073
◆土砂災害の危険がある住宅の移転・改修費を補助
がけ崩れや土石流など、土砂災害の危険がある住宅の移転や対策工事にかかる費用の一部を補助します。申請方法など詳しくは、問い合わせてください。
◇がけ地などにある住宅の移転費用を補助
対象物件:次のいずれかに該当する住宅
・府条例で建築を制限している区域(高さ2mを超える崖の下端か上端から高さの2倍未満の区域)にあり、建築時には適法に建てられた
・土砂災害特別警戒区域内にあり、建築時には適法に建てられた
・府条例で建築を制限している区域か土砂災害特別警戒区域内にあり、府・市から移転勧告・是正勧告・避難指示などを受けた
対象工事:
・住宅の除却(取り壊し)と新たな住宅の建築・購入
・住宅の改修
補助額:
・建築・購入・改修費…費用の融資にかかる利息相当額。上限は421万円(10戸未満の急傾斜地崩壊危険区域の場合、上限731万8,000円)
・除却費…問い合わせてください。動産移転費などの上限は97万5,000円
◇土砂災害対策のための改修工事費を補助
対象物件:次のすべてに該当する住宅
・土砂災害特別警戒区域内にあり、建築時には適法に建てられた
・居室があり、土砂災害への構造上の安全性がない
・改修工事の結果、安全な構造となる
対象工事:外壁の改修や土砂を遮る防護壁の設置など
補助率:工事費の100分の23。上限は77万2,000円
申込・問合せ先:開発指導課
【電話】64-1341
【E-mail】kaihatsu@city.kyotanabe.lg.jp
<この記事についてアンケートにご協力ください。>