■なやみごと相談
9月1日~10月31日は、総務省が定める行政相談月間です。行政相談委員が行政全般の相談に応じます。市では、「なやみごと相談」(本紙29ページ)を行います。
日にち・場所:
・9月11日(水)・北部住民センター
・9月25日(水)・中部住民センター
・10月9日(水)・市役所4階市民相談室
・10月23日(水)・北部住民センター
時間:午後1時30分~4時
指定日以外でも、行政相談委員が相談に応じます。秘密は厳守します。
行政相談委員:奥村陽子さん・木下敏巳さん
問合せ先:人権啓発推進課
【電話】62-4343
■ボランティア講座
日時:10月3日(木)午後1時30分~3時30分
場所:社会福祉センター
対象:ボランティア活動に関心のある人・これから活動したい人など
内容:これからボランティアを始めたいけど迷っているという人のやる気を引き出す講座
講師:あそびの工房もくもく屋事務局長の田川雅規さん
定員:先着60人
申込方法:申込フォーム(本紙の二次元コード)か、電話・FAXで申し込んでください。
しめきり:9月27日(金)
申込・問合せ先:社会福祉協議会
【電話】62-2222【FAX】65-4962
■介護者交流会
日時:9月30日(月)午後1時30分~3時
場所:社会福祉センター
対象:在宅で介護している人
内容:懇談
申込方法:電話かFAXで申し込んでください。
申込・問合せ先:社会福祉協議会
【電話】68-5005【FAX】65-3883
■朗読ボランティア養成講座(全10回)
日にち:9月18日~12月11日の毎週水曜日(10月16日、11月20日・27日を除く)
時間:午後1時~3時
場所:社会福祉センター
対象:8回以上参加でき、受講後ボランティア活動できる人
内容:視覚に障がいのある人のために、活字を音声に変える朗読を学びます。
定員:10人。多数の場合は抽選します。
申込方法:往復はがきの往信用に、「朗読ボランティア養成講座」・氏名・住所・年齢・電話番号・勤務先か学校名(市外の人)、返信用に住所・氏名を書いて郵送してください。
しめきり:9月11日(水)(必着)
申込・問合せ先:社会福祉協議会(〒610-0332京田辺市興戸犬伏5-8)
【電話】62-2222【FAX】65-4962
■受動喫煙について考えよう
喫煙していない人に、たばこの煙を吸わせてしまうことを受動喫煙といいます。たばこから立ち上る煙や喫煙者が吐き出す煙にもニコチンやタールなどの多くの有害物質が含まれており、周りの人・こども・持病のある人に大きな健康被害を与えます。駅周辺など人通りの多い場所はもちろん、住宅地や路上などでも「周囲に人がいないか」「迷惑している人がいないか」などに注意しましょう。
問合せ先:健康推進課
【電話】64-1335
<この記事についてアンケートにご協力ください。>