文字サイズ
自治体の皆さまへ

思いやり行動掲示板

7/28

京都府京都市

■コミュニケーション教室
認知症予防に関する講義や聴覚を補う機器の体験
とき:11月23日(各催しの時間はHPを確認)
会場:聴覚言語障害センター(中・西ノ京東中合町)
対象:市内に在住か通勤通学の18歳以上の難聴者・中途失聴者
料金:無料
申込み:HPを確認の上、11月1~13日に。多数抽選
「催しでは、音声を文字にして伝える要約筆記と、音声を補聴器に届けるヒアリングループを準備しています。ぜひご参加ください。」

問合せ:同センター
【電話】841-8337【FAX】841-8315

■成年後見セミナー
制度概要や財産管理他
とき:11月29日(各講座の時間はHPを確認)
会場:ひと・まち交流館京都(下・河原町五条下る東側)
対象:市内に在住か通勤通学の方
料金:無料
申込み:HPを確認の上、11月22日までに。先着順

問合せ:成年後見支援センター
【電話】354-8815【FAX】354-8742

■長寿すこやかセンター
時間:9時~17時半
休み:第3火曜(祝日の場合は翌平日)
会場:ひと・まち交流館京都
料金:無料

(1)すこやか講座
健康に関する話や体操他
とき:11月17日13時半(約2時間)
申込み:TELかFAX、メール(催し名・お住まいの行政区・氏名・ふりがな・TELを明記)で、11月1~7日に、同センター。多数抽選

(2)講座「人生の終い支度」
もしもの時の備えや在宅医療他
とき:12月5日(各講座の時間はHPを確認)
対象:市内に在住か通勤通学の方
申込み:HPを確認の上、11月1~29日に。先着順
「医師や看護師などの専門家が詳しく解説。自分らしく生ききるために、今からできることを考えてみませんか?」

(3)やさしい介護講座
テーマ:入浴の効果や介助方法
とき:12月15日13時半(約2時間)
対象:福祉の仕事や資格取得をしていない、市内に在住か通勤通学の方
申込み:HPを確認の上、11月1日~12月8日に。先着順

問合せ:長寿すこやかセンター 〒600-8127下・梅湊町83-1ひと・まち交流館京都
【電話】354-8741【FAX】354-8742【メール】sukoyaka.info@hitomachi-kyoto.jp

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU