文字サイズ
自治体の皆さまへ

2024年度予算 第2次編成のあらまし

3/30

京都府京都市

※市会で審議中
※金額は概数

ここでは、予算のポイントや政策の推進に関する今後の取り組みなどをお伝えします。

■第2次編成とは
市長就任直後から円滑な市政運営を行うため、2024年度は2回に分けて予算を編成しました。
[第1次編成]
・義務的・継続的な事業
・防災や観光課題対策など早急に対応が必要な事業 他
[第2次編成]
移住・定住を促進し、新たな文化的価値や強い経済の創出につながる事業 他

[第1次編成]+[第2次編成]=2024年度予算

◎第1次編成については、4月号をご覧ください

■2024年度予算の全体像
[予算規模]
一般会計:9616億円
第1次編成:9514億円
第2次編成:102億円

◇ポイント
・2023年度に引き続き収支均衡予算
・突き抜ける世界都市の実現に向けた基盤づくりのための予算
・社会課題の克服はもとより、京都の未来を見据え、次の世代へ託す、種まきとなるような施策を推進

■2024年度予算歳出の内訳
一般会計:9616億円
社会福祉:3512億円
産業経済:1554億円
教育文化:1325億円
都市建設:735億円
保健衛生:554億円
消防:223億円
その他:811億円
借金返済:902億円

◎2024年度予算については、HPで紹介しています。ぜひご覧ください。

■第2次編成では、主にこんなことを実現させていきます!
1面で取り上げた重要なポイントに沿って主な取り組みを紹介します。
◆市民第一主義で人々から選ばれるまち京都(これからも京都に住み続けたい!)
▽[子育て・教育環境の充実、地域生活の魅力向上]15億3600万円
・全国トップ水準 既存住宅を購入・リフォームし、定住する子育て世帯に対する奨励金を創設
奨励金…最大200万円
・公園の魅力アップ…遊具の充実やトイレの洋式化を推進
・病児・病後児保育の受け入れ環境を充実

▽市民生活を支える地域公共交通の維持・確保…3億2600万円
公共交通の担い手確保・定着に向けた支援
・バスの路線を維持
公営・民間バス共通のバス路線維持補助金を創設します。

◆すべての人に居場所と出番のある京都
福祉的な施策をもっと充実してほしい
▽[重層的支援体制の構築]2600万円
・地域あんしん支援員の増員…社会的孤立などの複合的な課題を抱える世帯や、制度の狭間にある世帯に対して伴走支援体制を強化
・寄付金を活用し、地域の福祉的活動を行う団体を支援…活動団体を増やし、地域住民の活躍の機会を創出

▽[課題に直面する方が安心し、尊厳をもって生活できる環境の整備]6400万円
・がん治療による外見の変化に悩みを抱えている方を対象に、ウィッグなどの購入費用を助成…費用助成 最大5万円

◆突き抜ける魅力のある文化首都・京都
京都を拠点に活動をしたい!
▽[文化の力で国内外から選ばれるまちの実現に向けた基盤づくり]1億3800万円
・世界の多彩で創造的な人材を京都に招き、地域・若者と交流する機会を創出
・アート市場の活性化に向けて若手芸術家の支援を強化…制作等の活動拠点整備
・アートフェアとの連携 など

まちが観光でにぎわうのはいいことやけど、混雑やマナーは気になる…
▽[市民生活と観光の調和に向けた観光課題への対策]1億8300万円
・府市連携による周遊観光の促進…観光の分散化を推進
・嵯峨・嵐山エリアへの対策…観光客の定番スポットへの集中の緩和や過密箇所への流入の抑制
・外国人観光客への情報発信…海外で影響力を持つ方の発信力を活用した、観光の分散化・京都観光モラルなどの発信
・手ぶら観光の推進…宿泊施設等を巡回する専用バスの導入実験など

◆文化首都を支える強い経済の復活
京都にもっと働く場所があったらいいなぁ
▽[創業支援・企業立地促進の強化]3900万円
・市内企業の経営人材の確保や資金調達のため、首都圏の投資家等との交流の機会を創出
・将来のチャレンジや起業につながる中学・高校生向けのプログラムを実施

▽[若者の京都での就職・定着促進]6000万円
・業種別団体と連携したインターンシップを通じた市内就職促進
・若手社員の定着支援に向けたプログラムの実施

◆全国に先駆ける京都型共生社会モデルの形成
地域がもっと活性化してほしい!
▽[地域コミュニティの活性化]2500万円
・スタートアップ等との連携により、商店街と地域の活性化を支援
・幅広い世代が楽しめるニュースポーツを通じて、地域のスポーツ活動を活性化

▽[地球温暖化対策、循環型社会構築、生物多様性保全の一体的な推進]2400万円
環境にも良い暮らしがしたい!
資源物の店頭回収を促進するため、小売業者に回収ボックスの設置費用を助成

これらの取り組みを進めることで、京都に住み、働き、活躍したいと思われる、日本中・世界中の人々から選ばれるまちづくりを進めていきます。

問合せ 財政室 TEL222-3288 FAX222-3283

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU