文字サイズ
自治体の皆さまへ

「日本で最も美しい村」連合の活動報告とお知らせ

1/13

京都府伊根町

■「日本で最も美しい村」連合 定期総会2023 in 標津町(しべつちょう)
北海道標津町におきまして、6月28日(水)から30日(金)の日程で、「日本で最も美しい村」連合定期総会が59の加盟町村地域及びサポーター企業・団体等から154名が参加し開催され、伊根町からも町長および担当職員が出席しました。
定期総会では、2022年度活動報告並びに決算承認、2023年度活動方針/計画案並びに活動計算書案、退会申し出等の議案が承認されました。また、報告事項として本年5月に伊根町及び和束町で開催された2023年度世界連合会総会の概要が報告され、スクリーンに投影された写真等により当日の様子が共有されました。
事例発表では、特用林産物資源開発の取組みとして、掛け軸等の文化財修復に欠かせない「宇陀紙」の原料の一つである「ノリウツギ」採取事業の説明がされました。「宇陀紙」は奈良県吉野町で漉かれている和紙で、「ノリウツギ」の樹皮由来の「ねり」を必要としますが、成長するのに年数がかかることとシカに樹皮が剥がされる被害が増加し入手が困難になりつつありましたが、調査により標津町内に多く自生していることが判明し、その採取と苗木生産による栽培化、収穫に適した樹齢や時期等の研究を開始されたとのことでした。
また、原料産地の北海道標津町と和紙産地の奈良県吉野町共に「日本で最も美しい村」連合に加盟していることからスムーズに話し合いが行えた、今後も交流を行っていきたいとの意義深いお話が伺えました。
現地視察では、「和紙の手すき体験」「『鮭の聖地』巡回ツアー」「蕎麦から始まった地域づくり」「北方領土学習ツアー」の4つから選択が可能で、「北方領土学習ツアー」に参加させていただきました。
標津町は北方四島の一つ「国後島」までわずか24kmの位置にあり、海近くに建てられた「北方領土館」では北方領土の島の様子や返還運動の歴史などが紹介されています。今回の視察では、歯舞群島多楽島出身の福澤英雄さんに、当時の体験や元島民としての想いなど貴重なお話を聞くことができました。
その後標津町文化ホールに会場を移し、「北方領土プロジェクト„N“」についてお話を伺いました。「北方領土プロジェクト„N“」は、元島民の皆さんが平均年齢87歳とご高齢になってきていることから、次世代を担う高校生に領土問題に関心を持っていただき、返還要求運動の更なる発展やふるさと教育の推進を図っていこうという取組みです。昨年度行われた「同世代に北方領土を紹介するデジタルサイネージ映像」の制作に参加した標津高生の感想や今後の計画等をお聞きすることで、問題の共有化や知る機会創出の重要性を再認識することができ有意義なものとなりました。

▽北海道標津町
人口:4874人(2023.4.1現在)
連合加入年:2007年(平成19年)
地域資源:鮭の文化、自然遺産ポー川史跡自然公園
北海道の東、根室海峡沿岸の中央部に位置する標津町は、目の前の根室海峡洋上わずか24km先に北方領土国後島を望み、左に平成17年に世界遺産となった秘境知床半島が、右に水鳥の繁殖保護地として「ラムサール条約」による登録湿地となった原生花園と野鳥の宝庫・野付半島、背後には知床連山の裾野に広がる大酪農郷が形成されるなど、風光明媚な地です。

■美しい村清掃活動報奨制度について
美しい村の日(「日本で最も美しい村」連合の設立日)である10月4日にあわせ、概ねその前後2週間を対象期間として伊根町内の道沿いや海岸線沿いで草刈りやゴミ拾い等の清掃活動を実施した団体に報奨金をお支払いします。
対象期間:9月16日(土)から10月15日(日)まで
対象団体:伊根町内に在住・在勤の10人以上で構成されている団体。ただし、1企業のみで構成及び活動しているものは対象としません。
対象となる活動:町内の海岸線、国道・府道・町道沿いでの草刈りやゴミ拾い等の清掃を10人以上の参加で実施する活動
報奨金:1日の基本額20,000円+1人300円 ※1団体につき上限5万円
手続き:
・事前報告書、活動報告書の提出が必要となります。
・清掃活動中の様子と参加者全員が分かる写真の撮影をお願いします。
・手続きの詳細及び提出が必要な各種様式は伊根町ホームページにて掲載しています。
注意事項:
・企業における業務上の活動及び学校等の教育課程上の活動については対象外となります。
・期間内であれば実施日問わず、事前報告書の先着順となります。予算がなくなり次第終了となりますのでご注意ください。
・活動報告で提出いただいた写真等を広報伊根等に掲載させていただきます。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU