■第6次伊根町総合計画後期基本計画を策定しました
第6次伊根町総合計画前期基本計画の計画期間が令和6年度末に終了することから、伊根町では昨年度から後期基本計画の策定を進めていました。後期基本計画の策定にあたっては、令和5年7月24日に伊根町長から総合計画審議会の谷口会長に諮問を行い、後期基本計画案について審議いただきました。
審議会では、令和5年度から令和6年度の2年にわたり審議を重ねていただき、昨年度実施された町民アンケートの結果や住民懇談会での意見、さらに総合計画審議会で行ったワークショップやフォーカスグループインタビュー、またパブリックコメントなどで出た住民の意見が計画に十分に反映されているかを中心に確認いただきました。
12月4日の審議会で最終案に対する審議が行われ、同月13日に総合計画審議会の谷口会長から吉本町長に〝住民の満足度が高い「ええまち伊根町」〞の実現に向けて取り組むべき「各分野での担い手、人手不足への積極的な対応」、「伊根町全体を配慮した保育環境の充実」「広聴を意識した取り組み」など多岐にわたる意見が盛り込まれた答申書が手渡されました。
現在、後期基本計画は製本作業に入っており、完成次第、伊根町のHPや、「いねばん」で公開する予定です。
なお、HPには、パブリックコメントに応じた回答についてもまとめられています。ご協力いただいた皆さまに心より感謝申し上げます。
◆後期基本計画策定までの経過
▽住民懇談会(令和5年7月4日)
会場 本庄地区コミュニティセンター
▽住民懇談会(令和5年7月6日)
会場 かじか苑
▽住民懇談会(令和5年7月11日)
会場 泊泉苑
▽住民懇談会(令和5年7月21日)
会場 ほっと館
▽第1回審議会(令和5年7月24日)
・住民アンケート案について
・住民からの意見聴取の方法について
▽第1回 フォーカスグループインタビュー(令和5年9月19日)
テーマ:子育て世代
▽第2回 フォーカスグループインタビュー(令和5年9月30日)
テーマ:伊根町で働く若者
▽第2回 審議会(令和5年11月29日)
・令和5年度 住民懇談会の結果について
・町民アンケートについて
・フォーカスグループインタビューについて
▽第3回 審議会(令和6年2月29日)
・町民アンケートの結果(速報)について
▽第4回 審議会(令和6年5月8日)
・後期基本計画案についての意見交換(ワークショップ形式)
▽第5回 審議会(令和6年8月8日)
・後期基本計画案について
▽パブリックコメントの実施(令和6年10月7日〜11月1日)
▽第6回 審議会(令和6年12月4日)
・パブリックコメントの結果ついて
・答申について
▽答申書提出(令和6年12月13日)
■申告相談の日程について
令和7年2月17日(月)から、下記のとおり各地区を巡回して申告相談を実施します。
※降雪等で日程を変更する場合があります。
・いずれの会場も午前中は混雑します。お時間のご都合がつく方は午後のご来場をご検討ください。
・2月のほっと館での相談は大変混雑し、長時間お待ちいただくことが予想されます。申告期間は3月15日までですので、焦らずにご来場ください。
▽会場には下記の書類等を持参してください。
・令和6年中の収入が分かる書類(給与や年金の源泉徴収票など)
・所得控除に必要な書類(生命保険料、地震保険料の払込証明書など)
・事業所得のある方は「住民税の収支内訳書」及び収入・必要経費関係書類
・本人確認書類((1)マイナンバーカードまたは(2)マイナンバー通知カード及び運転免許証や健康保険証など)
・印鑑は不要です。
▽申告相談会場での感染症対策にご協力ください。
・マスクの着用についてご協力をお願いします。
・咳や37.5度以上の発熱等の症状がある方、体調のすぐれない方は、入場をお断りする場合があります。
・混雑状況により、早めに受付を終了する場合や会場以外での待機(自家用車等)をお願いする場合があります。
・鉛筆やボールペン、計算機具等をご持参ください。
<この記事についてアンケートにご協力ください。>