文字サイズ
自治体の皆さまへ

紫式部ゆかりのまち宇治魅力発信プロジェクト 源氏ろまん2023

2/32

京都府宇治市

■スタンプラリー~スマホで巡る~
10月1日(日)~11月30日(木)
宇治十帖のゆかりの地など、豊かな歴史・文化資源をスマートフォンを使って巡るスタンプラリーです。スタンプスポットは全21カ所で、宇治十帖スポット(10カ所)を巡ると、記念品の受け取りや賞品の抽選に参加出来ます。
・源氏物語関連グッズや周辺の商店街で使える利用券、体験型賞品等が抽選で当たる!
・スマホが無くてもウォーキングマップで参加出来ます!
※スタンプはありません。
・一部スポットで音声ガイドが聞けます。

▼スマートフォンを利用して参加する場合
・(1)スタンプラリーのホームページにアクセス(10月1日〈日〉公開)
・(2)簡単なアンケートに回答して、アカウントの作成
・(3)スポットを巡る※位置情報(GPS)機能を有効にしてください。
・(4)記念品(新デザインのオリジナルバッジ等)の受け取りや賞品の抽選に参加
※次の場所で記念品や賞品をお渡しします。

▽記念品(新デザインのオリジナルバッジ等)受け取り・賞品引き換え
期間:10月1日(日)~11月30日(木)午前9時~午後5時
場所:JR宇治駅前観光案内所、市観光センター

▼ウォーキングマップを利用して参加する場合
同マップには、モデルコース、主なスポットの解説、クイズを掲載しています。
※スタンプはありません。

▽同マップの配布
期間:9月下旬~
場所:JR・京阪宇治駅、JR・京阪宇治駅前観光案内所、市観光センター

▽記念品(新デザインのオリジナルバッジ)受け取り・賞品の応募
同マップ内の抽選用紙にクイズの答えを書いて、JR宇治駅前観光案内所、市観光センターで、応募。全ての応募者に記念品(新デザインのオリジナルバッジ)をお渡しします。クイズ正解者は抽選を行い、当選者には賞品をお渡しします。
期間:10月1日(日)~11月30日(木)午前9時~午後5時

問合せ:観光振興課
【電話】39-9408

■宇治田楽(でんがく)まつり
田楽は、笛・太鼓・ビンザサラなどを打ち鳴らし、ダイナミックに躍る平安時代の民俗芸能です。その中心であった宇治で、25年前に実行委員会が市民のまつりとして復活させる取り組みを行い、毎年バージョンアップしてきました。平安時代の人々や伝統に思いを馳せるひと時を過ごしませんか。
日時:10月14日(土)午後5時~7時
場所:府立宇治公園(中の島)※雨天時は市文化会館

問合せ:
文化スポーツ課【電話】20-8724
宇治田楽まつり実行委員会【電話】090-8147-4499

■源氏物語セミナー
紫式部たちの物語る仏教の信仰と場―法華経と念仏、そして宇治の苑池―
『源氏物語』の叙述から、紫式部が天台宗などの仏教環境の中で生きたことは疑いがありません。平安時代の文学と遺跡から、宇治を中心とした女性たちの信仰と場を探ります。
日時:10月17日(火)午後2時~3時半(受け付けは午後1時半~)
場所:生涯学習センター
定員(抽選):100人
講師:久保智康さん(京都国立博物館名誉館員)
参加費・受講料:600円
申込み:往復はがきまたはメールに、「源氏物語セミナー」、氏名(ふりがな)・郵便番号・住所・電話番号を書き、9月30日(土)まで(必着)に、同ミュージアム(〒611-0021宇治東内45-26【E-mail】kozamuseum@city.uji.kyoto.jp)へ。1枚のはがきにつき1人まで(持参の場合は、返信用はがきだけで可)。重複申し込み不可。

問合せ:源氏物語ミュージアム
【電話】39-9300

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU