文字サイズ
自治体の皆さまへ

オレンジリボン・パープルリボンキャンペーン

9/20

京都府宇治市

■子どもへの虐待の防止と女性に対する暴力の根絶に向けて
11月は「秋のこどもまんなか月間オレンジリボン・児童虐待防止推進キャンペーン」、11月12日~25日は「女性に対する暴力をなくす運動」期間です。市では子どもへの虐待防止と女性に対する暴力の根絶に向けて、様々な取組を実施します。また近年、社会問題となっている「ヤングケアラー」の啓発も行います。
※詳細はホームページ、チラシなどをご覧ください

◇「夫婦げんか」と「DV」の違い
対等な立場で意見を主張しあう「夫婦げんか」に対し、「DV」は一方が相手を支配、コントロールしている関係です。相手への恐怖心から発言をためらったり、「私が悪いから、仕方ない」と思っていませんか?

◇「しつけ」と「虐待」の違い
「しつけ」は子を導きサポートしていくこと。「しつけ」と言いながら、感情を爆発させて、子を力で押さえつけようとするのは「虐待」です。感情を上手くコントロールできずに「しつけ」のつもりが、「虐待」に高じてしまうことも少なくありません。

DVや虐待は家庭の中で起きることなので潜在化しやすく、暴力がエスカレートしやすい特徴があります。また「家族間のことだから」と、加害者の罪の意識が薄い傾向もあり、一人で解決することは難しくなります。一人で悩まず、専門の相談窓口に相談しましょう。

・啓発展示
「知ってください、子どもたちのシアワセな未来のために」
日時:11月1日(金)~29日(金)
場所:市役所1階市民交流ロビー、男女共同参画支援センター
(※センターは30日(土)まで)

・DV・児童虐待関連図書展示
日時:11月1日(金)~30日(土)
場所:男女共同参画支援センター
※中央図書館、西宇治図書館は11月19日(火)~12月1日(日)

・オレンジ・パープルマルシェ
日時:11月16日(土)・17日(日)午前10時~午後3時半
場所:JR宇治駅前広場

・セミナー
~きょうだい児支援で感じたこと~
日時:11月19日(火)午前10時~正午
場所:うじ安心館

◆相談窓口(1人で悩まず、ご相談・ご連絡を)
◇「もしかして児童虐待かな」と思ったら
虐待の未然防止や早期発見のために、すぐに連絡してください。連絡した人の情報や内容は守られます。

※1…子育て・18歳までの子どもの養育についての相談時間は平日、午前9時〜午後4時(正午〜午後1時を除く)
※2…平日の開庁時間外(午後10時まで)は、【電話】22-3141へ。午後10時以降及び土・日曜日、祝日は、【電話】22-3142へ。

◇「相談してみようかな」と思ったら
DVや女性が抱えるさまざまな問題を共に考えます。まずお電話ください。

※3…第3火曜日は、午前10時半~午後0時半も開設
※4…予約の受け付けは、月曜日・祝日・年末年始を除く、午前8時半~午後5時

問合せ:
こども福祉課【電話】20-8733
男女共同参画支援センター【電話】39-9377

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU