文字サイズ
自治体の皆さまへ

【情報BOX】文化・芸術・歴史

22/33

京都府宇治市

■図書館

◆図書館おすすめの本

▽「半導体戦争」
クリス・ミラー/著 
千葉 敏生/訳 ダイヤモンド社
携帯やパソコンなど、現代の私たちの生活に欠かせない機器の要となる、半導体。その発展は目覚ましく、常にアップデートを強いられる業界の競争は熾烈を極めています。石油以上の「戦略的資源」と言われる半導体の発明に始まり、企業、国家の思惑が絡み合う複雑な歴史をまとめた、読み応えのある一冊です。

問合せ:中央図書館(〒611-0023折居台1-1)
【電話】39-9256【FAX】39-9257

▼4月の休館日
4月1日(月)・8日(月)・15日(月)・22日(月)・25日(木)・30日(火)

▼4月のおはなし会
日時・場所:
・7日(日)午後3時半~4日…中央図書館
・14日(日)午前10時半~11日…東宇治図書館
・17日(水)午後3時半~4日…西宇治図書館
対象:幼児~
内容:手あそび、読み聞かせ、紙芝居等

▼4月のおはなしのへや
日時・場所:
・6日(土)午後3時半~4日…西宇治図書館
・20日(土)午前11時~11時半…東宇治図書館
・20日(土)午後3時半~4日…中央図書館
内容:「おはなしたまてばこ」による素話

▼中央図書館

▽はじめてのとしょかんたんけん
おはなし会の後、図書館の本の探し方やルールを学びます。普段は見ることの出来ない書庫の動く本棚や、返却ポストの中を見ることが出来ます。
日時:3月27日(水)午後2時~午後3時
対象:新小学1・2年生
定員:先着16人
持ち物・必要なもの:参加者か家族の貸出券他保護者同伴での参加不可、館内での待機可
申込み:3月16日(土)午前9時から、電話か同館窓口へ。

▽春休み読書スタンプラリー
本を借りるごとにスタンプを押すことが出来ます。
日時:3月23日(土)~4月12日(金)
対象:幼児~小学生

問合せ:中央図書館
【電話】39-9256

■文化センター

◇(1)(2)共通
[チケットは次のプレイガイドで発売中]
同センター、市観光センター、市観光案内所(JR宇治駅前・近鉄大久保駅構内)、アル・プラザ宇治東※同センターホームページからも購入出来ます。

▽(1)宇治セレクトシネマ「高野豆腐店の春」
日時:4月13日(土)
・午前10時半~(開場は午前10時)
・午後2時~(開場は午後1時半)所同センター大ホール
料金:
・前売券…800円
・当日券…千円(全席自由)

▽(2)音楽に出逢うワンコインコンサート「チューバマンショー」
日時:5月5日(日)午後2時~(開場は午後1時半)
場所:同センター小ホール
定員:394人
料金:500円(全席自由)

▽(3)名曲‼タイムトラベル~音楽史を100倍楽しめる「ヒーロー」の諸相~
日時:5月18日(土)午後2時~(開場は午後1時15分)
場所:同センター小ホール
定員:394人
申込み:要整理券。「文化会館40周年記念大阪交響楽団宇治特別公演」(6月8日公演)のチケットの購入者が整理券配布の対象です。

問合せ:文化センター(〒611-0023折居台1-1)
【電話】39-9333【FAX】39-9339

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU