文字サイズ
自治体の皆さまへ

UJISHIのコラム(各課からのコラムをご紹介!)

19/20

京都府宇治市

■笑顔で健やか宇治のまち
[保健師が健康づくりに役立つ情報をお届けします]

◆5月31日は、世界禁煙デー
自分のために、周りの人のために、禁煙に取り組んでみませんか?

◇禁煙するとこんなにお得!
・自分や家族の健康に良い
・お金が貯まる
・たばこを吸える場所を探さなくてよい
・たばこの臭いが気にならない
・ごはんをおいしく感じる
ニコチンパッチやニコチンガムを使用すると、比較的楽に禁煙することが出来ます。また、禁煙治療は、一定の条件を満たせば健康保険が適用されます。

◇たばこを吸わない人は安全?
たばこには、5000種類以上の化学物質が含まれており、そのうち発がん性物質やその他の有害物質は、200種類以上入っているとされています。喫煙者のそばにいる人が吸い込む副流煙には、喫煙者が吸う主流煙の数倍の有害物質が含まれます。
「受動喫煙」により、喫煙者だけでなく周囲の人の健康へも悪影響が及んでしまうのです。

◇健康増進法により、多くの施設は原則、屋内禁煙
・屋内で喫煙出来る施設は、一定の条件を満たす必要があります
・屋内での喫煙出来る施設の入り口には、標識が掲示されています
・20歳未満の人は、喫煙エリアへの立ち入りが禁止されています
受動喫煙のない地域を目指しましょう!

健康増進法に基づく受動喫煙防止に関する問い合わせ先:山城北保健所
【電話】21・2192

・5月31日から6月6日は「禁煙週間」

問い合わせ:健康づくり推進課

■家庭で地域で防災対策を
◇避難に協力が必要な人は名簿に登録しませんか
おうじちゃま:ちはやー!災害の時、避難に協力が必要な人はどうすればいいでしゅか?
ちはや姫:名簿に登録して、地域の支援者で共有する事業があるわよ。
おうじちゃま:どんな人が登録出来ましゅか?
ちはや姫:要介護3以上の在宅の人、身体障がい者手帳1・2級や療育手帳Aを持っている在宅の人、65歳以上だけの世帯の人が登録出来るわ。
・詳しくは本紙の二次元コードから

問い合わせ:危機管理室

■レッツ!エコ・リサイクル
◇ごみの問題は他人ごと?自分ごと?
日本全体で1年間に家庭から排出されるごみの量は、約4200万t。東京ドームに換算すると、約115個分になります。このペースでごみを排出し続けると、およそ20年後にはごみを埋め立てる場所がなくなると言われています。
また、ごみ問題の中でも特に深刻とされているのが、プラスチックゴミによる海洋汚染です。海洋プラスチックの量は年々増え続けており、このままのペースだとおよそ25年後には、海洋プラスチックの量が海の魚の総量を超えるという予測が発表されています。
持続可能なより良い社会を実現するためには、一人ひとりが意識を変え、世界が協力し合ってごみ問題の解決を図ることが重要です。

・少しずつでも、ごみを減らすことに取り組んでみよう!

問い合わせ:まち美化推進課

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU