文字サイズ
自治体の皆さまへ

【情報BOX】住まい・環境・資源

24/34

京都府宇治市

今後のイベントや行事の情報をお届けします。

■第2回ecoットカフェ「住まいの断熱と健康」
窓断熱でECOand快適な生活についてお話します。
日時:6月22日(土)午前10時~正午
場所:生涯学習センター
定員:先着30人
申込み:6月17日(月)~21日(金)に、電話で、環境企画課へ。

■親子で学ぶゼロカーボンツアー
体験や交流を通じて地球温暖化や環境問題に関する理解を深め、環境にやさしい行動を親子で学ぶ環境学習ツアーを実施します。日程や場所などの詳細は、市ホームページを確認してください。
日時:夏休み期間
対象:市内在住・在学の小学5・6年生の親子
定員:先着各10組程度
その他:昼食は各自
申込み:希望するコース(複数可)・参加者全員の氏名・住所・電話番号・メールアドレス・児童の学校名・学年を、6月17日(月)から、郵送・電話・Eメールで、環境企画課窓口(【電話】20・8726【E-mail】kankyoukikakuka@city.uji.kyoto.jp)へ。

■公共下水道の処理区域が拡大
4月26日(金)から新たに使えるようになったのは次の地域の一部です。公共下水道が使える地域の人は、出来る限り早く接続工事をしてください。
洛南処理区:槇島町清水・薗場、宇治善法、伊勢田町砂田
東宇治処理区:木幡南端

問合せ:
・公共下水道接続工事について…下水道計画課
・接続工事にかかる融資あっせん制度について…営業課

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU