文字サイズ
自治体の皆さまへ

【情報BOX】催し

23/34

京都府宇治市

今後のイベントや行事の情報をお届けします。

■大久保青少年センター
◇こども学びの広場
日時:7月6日(土)午後1時半~3時
対象:市内在住の小・中学生
※小学1~3年生は保護者要同伴
定員:抽選で10人
内容:エンブレムブローチ作り

◇七夕かざりをつくろう
日時:7月6日(土)午後1時~3時
対象:市内在住の小・中学生
定員:抽選で10人
内容:折り紙で笹飾り作り

申込み:6月27日(木)までに、電話で、同センター(【電話】39・9281)へ。

■西宇治公園
◇七夕まつり~お日様さんさん芝生ひろば~
七夕飾りを作ったり、おもちゃの金魚すくいをしたり、うちわ作りをして遊びましょう。
日時:7月5日(金)午前10時~午後3時
場所:同公園中庭芝生ひろば
申込み:6月19日(水)から、同公園ホームページ専用フォームまたは電話で、同公園窓口へ。

問合せ:同公園管理事務所
【電話】39・9251

■植物公園
詳しくは同公園ホームページで確認出来ます。展示会・講習会等には入園料が必要です。毎週土曜日は市内の小・中学生の入園は無料です。市内在住の70歳以上の人は入園無料です(要公的証明提示)。

◇6・7月の展示会
・巨椋池の蓮展
約200鉢を園内に展示します。期間中の7月13日(土)~15日(祝)は、観蓮会(早朝開園)を行います。
日時:6月29日(土)~7月28日(日)

・富貴蘭花のフェスティバル
席飾りを含む約100点の展示と、即売会を開催します。富貴蘭の相談も出来ます。
日時:7月6日(土)・7日(日)

◇7・8月の講習会
申込み:開催日の1カ月前から、電話か同公園窓口へ。

・ブルーベリー収穫体験
収穫したブルーベリーは持ち帰れます。
日時:7月26日(金)午前10時~11時
対象:一般(小学3年生以下は保護者要同伴)
定員:先着15人
料金:千円
その他:荒天の場合は、7月30日(火)に延期予定

・木の枝で昆虫を作ろう
日時:8月4日(日)
・午前9時半~正午
・午後1時~3時半
対象:小学生1人と保護者1人のペア
定員:先着各12組
料金:千円

◇見頃の植物
園内:ラベンダー、スモークツリー、ハナハス(6月下旬より)、アガパンサス
温室:ヘリコニア、ロストラタ、サラセニア、トーチジンジャー、フウリンブッソウゲ

問合せ:植物公園
〒611・0031 広野町八軒屋谷25-1
【電話】39・9387【FAX】39・9388

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU