文字サイズ
自治体の皆さまへ

暮らしの情報-お知らせ(2)

19/32

京都府宇治田原町

■住宅地等における農薬使用住宅地内や住宅地に近接した農地(家庭菜園を含む)で農薬を使用する場合は、次のことにご注意ください。
・農薬を散布する場合は、近隣住民へ必ず事前周知を行ってください。
・農薬散布は、無風状態の時に行うなど、近隣に影響が少ない天候の日や時間帯を選び、飛散防止ノズルの使用を心がけてください。

問合せ:産業観光課
【電話】88-6638

■家族介護者リフレッシュ事業「七味づくり体験と南禅寺散策」
自宅で家族の介護をしている方々は、日頃から心身共にストレスを抱えてしまいがちです。日帰り旅行で、わずかな時間でも「介護」から放れ、参加者同士の親睦を深め、心身のリフレッシュを図ってみませんか。多数のご参加をお待ちしています。
内容:京山城屋で七味づくり体験とホテル平安の森京都での昼食、南禅寺散策
対象:要介護1~5の認定を受けている方を自宅で介護している方
定員:15人
日時:11月9日(木)
午前9時30分~午後4時30分(町総合文化センター駐車場集合)
参加費:1人千円(当日徴収)
申込期限:10月25日(水)
※定員になり次第締切
申込方法:電話にて受付

問合せ・申込み:地域包括支援センター
【電話】88-3719

■聞こえとコミュニケーションの教室
講演やワークショップを通して、聞こえについて学んでみませんか。
対象:耳の聞こえにくい方や耳の聞こえない方、またその家族・関係者や関心のある方
定員:50人
日時:10月14日(土)午後2時~4時
場所:福祉センター相楽会館(木津川市木津上戸15)
参加費:無料
申込期限:10月9日(月・祝)
申込方法:次のいずれかで申し込み。
(1)申し込みフォーム(【HP】https://forms.office.com/r/D7NeCUWUgS)
(2)下記の(1)~(8)を記載してFAX・メール・郵送にて申し込み
(1)氏名(ふりがな)(2)郵便番号・住所(3)電話番号(4)FAX番号(5)メールアドレス(6)区分(聴覚障がい者・聴覚障がい者の家族・関係者等)(7)本事業を知ったきっかけ(8)備考

問合せ・申込み:社会福祉法人京都聴覚言語障害者福祉協会 聞こえとコミュニケーションの教室担当
〒610-0121 城陽市寺田林ノ口11番64
【電話】30-9000【FAX】55-7708メールアドレス【E-mail】kikoeshien@kyoto-chogen.or.jp

■「環境まつり」を行います
クリーンパーク折居での施設見学会や気象予報士の片平敦氏・(株)日本造船による環境講演会を行います。
※参加者にはプレゼントあり
日時:10月9日(月・祝)午前10時~午後3時
場所:
(1)山城総合運動公園(太陽が丘)
(2)クリーンパーク折居(宇治市宇治折居18番地)
※自家用車でお越しの場合は、太陽が丘の駐車場(1回400円)をご利用ください。詳細は「エコネット城南」またはHP(【HP】http://www.jyonaneikan.jp)まで

問合せ:城南衛生管理組合
【電話】075-631-0772

■水道メーターを取替えます
水道メーターの使用期間は8年です。今年度で期限が切れる水道メーターの取替えに、町が委託した業者が伺います。
対象者には事前に通知しますので、円滑に作業ができるよう、水道メーター周辺に植木鉢を置いたり、犬をつないだりしないでください。また、作業中は一時的な断水などでご迷惑をお掛けします。

問合せ:上下水道課
【電話】88-3337

■下水道・町設置浄化槽使用人数に変更があれば届出を
公共下水道や町設置浄化槽を使用している方は、使用人数に変更があれば届け出てください。水道水以外の井戸水などを使用している方は、料金が使用人数によって変わります。

問合せ:上下水道課
【電話】88-3337

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU