文字サイズ
自治体の皆さまへ

食改の窓 No.277

24/35

京都府宇治田原町

■鯛と豆腐の蒸し煮
鯛の代わりに、生たらなどの白身魚でも、簡単に美味しくできます。

▽材料(4人分)
鯛…4切240g
木綿豆腐…180g
ほうれん草…60g
しめじ…72g
めんつゆ…大4
水…大4

▽作り方
(1)鯛は半分に、豆腐は6分の1の大きさに切る。ほうれん草はゆがいて5cmの長さに切る。しめじは房に分ける。
(2)やや深みのある器に、鯛、豆腐、しめじを盛り合わせ、めんつゆと水を入れた、だし汁を廻しかける。
(3)フライパンに水を2cm位入れて、ペーパータオルを敷いて火にかけ、煮立ってきたら、火を止めて(2)を器ごと入れて、蓋をして10分~12分蒸す。
(4)(3)にほうれん草を添えて、お好みでポン酢をかけて味の調整をしてください。

▽一人分栄養価
エネルギー 124kcal
タンパク質 16.7g
脂質 5.8g
塩分 0.6g

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU