■65歳以上の皆さんへ令和6年度から介護保険料が変わります
宇治田原町高齢者介護・福祉計画に基づき、令和6年度から令和8年度までの3年間における第1号被保険者(65歳以上の人)の介護保険料を決定しました。保険料基準額は、月額6194円です。(参考:府内月額平均6608円、全国月額平均6225円)この基準額に本人の課税年金収入額や合計所得金額、市町村民税の課税状況、および世帯の市町村民税の課税状況に応じた乗率を掛け、保険料を計算します。
令和6年度からの3年間では、高齢化の進展による介護保険サービス利用者の増加と、介護報酬改定における介護人材不足の解消に向けた動向の影響による介護報酬の増加が見込まれます。これらを要因に保険料が増額となっています。
介護保険料は、社会全体で支える介護保険制度の大切な財源です。
介護が必要となったとき、介護保険サービスを利用することで、自身や家族が安心して暮らしていけるよう、保険料の納付をお願いします。
令和6年度の介護保険料納入通知書は6月中旬に送付予定です。
問合せ:福祉課
【電話】88-6635
■「ハートのまち」結婚新生活支援事業費補助金
町では、新婚世帯の新たな生活を支援するため「ハートのまち」結婚新生活支援事業費補助金を用意しています。
町内で居住するために新築住宅・中古住宅を新しく取得し移住定住のため転入、婚姻等により新たな世帯を構成するために町内で転居した世帯で、婚姻日において夫婦の双方または、いずれかが39歳以下かつ、もう一方が49歳以下の世帯の代表者に30万円を交付します。(夫婦ともに29歳以下の世帯は60万円)
所得要件など、詳しくはお問い合わせください。
問合せ:まちづくり推進課
【電話】88-6616
■移住定住・就業支援事業費補助金
町では、東京都区部(東京23区)に在住または東京圏内(条件不利地除く)から東京都区部に通勤する方が、本町に移住し、京都府または他の都道府県の求人マッチングサイトに掲載されている対象事業所に応募し新規就業した方や起業、テレワークを行う方に府・町が共同で最大100万円を支援します。
要件など、詳しくはお問い合わせください。
問合せ:まちづくり推進課
【電話】88-6616
■エコパートナーシップうじたわら総会
エコパートナーシップうじたわらは、住民・事業者・行政が協働(パートナーシップ)で、環境にやさしい行動指針となる「宇治田原町環境基本計画」を推進するための組織として、平成16年11月に設立され、今年度で設立20周年を迎えます。
自然環境体験ハイキング・エコクッキングの開催、施設見学学習会、会報誌の発行など、身近にできることから取り組んでいます。
会員の種類は、個人会員・団体会員・賛助会員の3種類で、個人・団体会員は会費無料、賛助会員は、1口5千円を募ります。
活動に関心がある方は、次の総会へぜひご参加ください。詳細は事務局まで。
日時:6月9日(日)午後2時~
場所:総合文化センター研修室1
問合せ:エコパートナーシップうじたわら事務局(建設環境課)
【電話】88-6639
■コイヘルペスウイルスまん延防止にご協力ください
川や池などで捕獲したコイを他の川や池などに放流したり、捨てたりしないでください。お店で購入したコイも川や池などに放さないでください。
コイを放流する場合は、コイヘルペスウイルスのPCR検査により、陰性であることを確認してください。
問合せ:府農林水産部水産課
【電話】075-414-4997
■2024年度国家公務員採用一般職試験(高卒者試験)
職種:事務・技術・農業・農業土木・林業
対象:
(1)令和6年4月1日において、高校または中等教育学校を卒業した日の翌日から2年経過していない者および令和7年3月までに高校または中等教育学校を卒業する見込みの者
(2)人事院が(1)に掲げる者に準ずると認める者
試験日:9月1日(日)
場所:京都市・大阪市・神戸市・奈良市・和歌山市
申込期間:6月14日(金)~26日(水)
申込方法:インターネット申込専用アドレスから申し込み
問合せ:人事院近畿事務局試験第二係
【電話】06-4796-2191
<この記事についてアンケートにご協力ください。>