■国民年金保険料免除・若年者納付猶予
国民年金保険料の納付が困難な方が、所得審査により承認されると、保険料を免除または納付猶予されます。
申請受付:令和6年度分(令和6年7月~令和7年6月)の申請を受け付けています。申請をしていないと障害年金や遺族年金の受給事由が発生しても、年金を受給できない場合があります。
持ち物:
・年金手帳または基礎年金番号通知書
・失業を理由に申請するときは、雇用保険被保険者離職票または雇用保険受給資格者証の写し
■京都府国民健康保険高齢受給者証の一斉更新
70歳から74歳の国民健康保険加入者に交付している「京都府国民健康保険高齢受給者証」(以下「高齢受給者証」)の有効期限は、今月末までです。新しい「高齢受給者証」は、7月下旬に郵送交付します。
■福祉医療制度
お年寄りや障がいのある方、ひとり親家庭が安心して医療を受けていただくために、自己負担分を助成する制度があります。
現在受給者証をお持ちの方には、7月中にご案内を送付します。
(1)老人医療…65歳以上70歳未満の方(所得税非課税世帯の方)
(2)ひとり親家庭医療…満18歳に達する日以後の最初の3月31日までの間の子どもおよびその親
(3)重度心身障がい児(者)医療…65歳未満で重度の障がい(身体障害者手帳1~3級または療育手帳AもしくはB1相当)の方
(4)重度心身障がい老人健康管理事業…65歳以上で重度の障がい(身体障害者手帳1~3級または療育手帳AもしくはB1相当)の方
◇(3)(4)の対象者を拡充
8月診療分からは、新しく精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方の一部が対象になります。
下記に該当する方は、7月中に役場窓口までご申請ください。
対象:精神障害者手帳1級または再認定で1級から2級になった方(次回更新時まで)
問合せ:健康対策課
【電話】88-6610
<この記事についてアンケートにご協力ください。>