文字サイズ
自治体の皆さまへ

TOPICS(1)

5/41

兵庫県宝塚市

■手続きの負担を軽減「書かない窓口」が開始
引っ越しや出産、婚姻などの手続きの際、これまで複数の申請書類に繰り返し名前や住所、生年月日などの記入が必要でしたが、名前や住所などを印字した申請書類をまとめて作成することができるようになりました。
場所:窓口サービス課(各SC・SSでは対応していません)

◇例えば…
夫婦と小学生2人の4人世帯が転入手続きをして、勤務先に提出するため新しい住所の住民票を請求する場合

▽これまで
住民異動届、住民票の交付請求書、児童手当の申請書、乳幼児・こども医療の申請書(2人分)の各書類に、住所や申請者と子どもの名前・生年月日などの記入が必要

▽今後
印字された申請書を確認し、自署が必要な欄のみ記入

問合せ:窓口サービス課
【電話】77・2050【FAX】76・2006

■市役所中庭ひろばがオープン
本庁舎、第二庁舎、一般駐車場に囲まれた場所に中庭ひろばがオープンします。約1500平方メートルの空間にベンチや芝生エリアを配置し、お弁当を食べたり、散歩や休憩スポットとして、どなたでも利用できます。
また、新たに阪神健康交流センター横(バス停付近)にあずまやを整備するほか、障碍(がい)者用の屋根付き駐車場を8台に増やし、雨天時も傘をささずに庁舎内に入ることができるようになりました。
なお、今後、中庭ひろばを含めた市役所周辺スペースについて、イベント利用などの貸し出しを行う予定です。

問合せ:管財課
【電話】77・2031【FAX】72・1419

■宝塚市きずなづくり推進事業補助金活用事業を募集
市民と市の協働のまちづくりを推進するため、市民活動を行う団体の事業費の一部を補助します。
種別:
(1)行政提案型事業
(2)自由提案型事業
テーマ:
(1)市が設定(事前協議が必要)
(2)申請団体が自由に設定
事業実施期間:4月1日~来年3月31日
補助金額(補助率):
(1)上限50万円(10/10)
(2)上限20万円(1/2)
応募方法:4月1日(月)から市民協働推進課、各SC・SSで配布する申込書を5月1日(水)~17日(金)に〒665-8665(住所不要)市民協働推進課へ郵送または持参
審査方法:書類審査とプレゼンテーションを経て、7月中旬に決定

問合せ:同課
【電話】77・2051【FAX】77・2086

■市立病院に無料Wi-Fiと待合番号案内アプリを導入
◇無料Wi-Fi
外来の待合室、病棟の病室内などほぼすべての場所で無料Wi-Fiを完備。簡単な登録作業のみで、診察や会計の待ち時間、入院中もデータ通信容量を気にせず、ニュースアプリや動画配信サービスを利用できます。

◇待合番号案内アプリ
無料のスマホアプリ「Sma-pa(スマパ)」を導入し、待合室以外でも診療や会計の順番待ちの状況を確認できるほか、順番が近づくと通知を受け取ることができます。

問合せ:市立病院経営統括部
【電話】87・1161【FAX】87・5624

■手話や要約筆記を学びませんか

問合せ:障碍(がい)福祉課
【電話】77・9110【FAX】72・8086

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU