文字サイズ
自治体の皆さまへ

イベント

19/46

京都府木津川市

■人と木寄席(要予約)
日時:12月23日(土)午後2時〜4時(開場 午後1時30分)
内容:
講談 「春日局」旭堂南照
落語 演目はお楽しみ、露の新幸
語り 「とんかつ」遊花
講談 「扇の掟」旭堂南慶
料金:木戸銭1,500円
主催:講談・落語を楽しむ会

場所・申込・問合せ:電話でギャラリーカフェ「人と木」へ。
【電話】71-0305

■当尾の郷会館
▽歳の市・当尾の郷まつり
日時:12月17日
令和6年1月7日(日)
午前9時30分〜午後0時30分
内容:野菜、加工品販売、フリーマーケット、古布(着物)リメイク(第1日曜日)、手作り雑貨など
▽当尾oh!BaaaaaZ「お婆ん菜」
地元野菜中心に1汁1菜を基本とした20食限定。
日時:毎月第1・3日曜日 午前11時〜午後2時
料金:500円

場所・問合せ:当尾の郷会館
【電話】76-2234

■情報発信基地キチキチ
▽小さな相談会(ワンドリンク制、要予約)
日時:
12月19日(火)デザイン編
12月20日(水)教育編
午後1時〜3時
▽キチキチつり店
日時:12月18日(月)〜22日(金)午前10時〜午後4時

場所・問合せ:情報発信基地キチキチ(市役所北側)
【電話】090-6607-9191

■ふるさとキッズウォーク
▽大井手用水はSDGsの大先輩
日時:12月9日(土)
午前8時50分 加茂駅西口集合
午後3時頃 青少年センター解散
内容:大井手用水取り入れ口(和束町)→用水路→コウモリトンネル→焼き芋作り(昼食)→くにのみや学習館→青少年センター(簡単な学習)
定員:15家族(先着)
※小学生は保護者同伴、中学生はきょうだい可
料金:500円(保護者のみ)、バス代
持ち物:長靴、懐中電灯、手袋、ヘルメット(なければ、貸します)

申込・問合せ:12月7日午後4時までにふるさと案内かもへ。
【電話・FAX】76-3989【URL】https://www.furukamo.org/

■麻雀大好き?!年忘れ交流会
麻雀は脳トレとして最適なゲームです。脳の活性化に役立ち、認知症予防に有効といわれています。
日時:12月21日(木)午後0時30分〜5時
場所:ミ・ナーラ(奈良)3階
定員:68人(先着)
料金:1,500円(当日徴収)

問合せ・申込:愛好健康麻雀サークル 上月
【電話】090-8823-2376

■キノツクラフト展
市内で活動するアートandクラフト作家18人による、木工、染色、陶芸、アクセサリー、版画、デザインの小品展
日時:12月9日(土)〜16日(土)午前10時〜午後4時(最終日は3時まで)
場所:情報発信基地キチキチ2階「ホール」

申込・問合せ:NPO法人きづがわネットホームページからメールで問い合わせください。
【URL】https://kizugawanet.jimdofree.com/

■グローバルネット木津川
▽クリスマスケーキシュトーレン作り講習会
日時:12月21日(木)〜23日(土)午前9時30分〜正午
内容:シュトーレン、クリスマスツリーパン、パンナコッタ
料金:3,000円
▽サンタのトールペイント講習会
カットした木に、サンタクロースを描きます。
日時:12月21日(木)〜23日(土)午後1時30分〜4時
対象:初心者1,500円

場所:ペイントハウスMOMO(加茂町里東里53-2)
定員:各10人(先着)

申込・問合せ:田中
【電話】090-8480-4368

■うめだにカフェdeクリスマスライブ
▽満月堂ライブ
日時:12月9日(土)午後2時〜4時
場所:うめだにカフェ
料金:1,000円(飲み物付き)

問合せ:うめだにカフェ和・輪・ワッ!プロジェクト
【電話】090-9994-6557

■木津川PORT
▽オリジナルBIG、ミニトートバックセットのワークショップ
日時:12月9日(土)午前10時〜11時 午前11時30分〜午後0時30分 午後1時〜2時30分 午後3時〜4時30分
定員:各1組(先着)
※小学生以下は保護者同伴
料金:5,000円(2セット目は2,500円)
申込:メールで木津川PORTへ。
※ミニトートバッグの色を青か赤かを記入ください。
▽ビジネス交流「クリスマス会and忘年会」
日時:12月25日(月)午後6時〜8時
対象:20歳以上の方
定員:8人(先着)
料金:2,500円(飲食代)
持ち物:交換用プレゼント(500円以内)、PRしたい商材やチラシなど

場所・問合せ:木津川PORT
【電話】94-6888【メール】kizugawaport@gmail.com

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU