文字サイズ
自治体の皆さまへ

知ってますか?木津川市のスゴイ文化財 第3弾!

1/64

京都府木津川市

◆浄瑠璃寺九体阿弥陀修理完成記念 特別展「聖地 南山城-奈良と京都を結ぶ祈りの至宝-」
木津川市を中心とする地域は、旧国名の山城国(やましろのくに)にちなんで、今は「南山城」と呼ばれています。南山城は各時代を通じて文字どおり日本仏教の聖地でありつづけました。
この度、浄瑠璃寺の本尊・九体阿弥陀像の修理完成を記念して特別展がおこなわれます。
南山城とその周辺地域の寺社に伝わる仏像や神像を中心に、絵画や典籍・古文書、考古遺品など約140点を一堂に観ることができます。奈良や京都との関わりのなかで南山城地域が育んだゆたかな歴史や文化を紹介します。
日時:7月8日(土)~9月3日(日) 午前9時30分~午後6時
※入館は閉館30分前まで
※月曜日休館日(7月17日(月・祝)は開館、7月18日(火)は休館)
場所:奈良国立博物館 東・西新館
料金:
・一般 1,800円、
・高校生、大学生 1,300円、
・小・中学生 600円
その他:詳しくは特別展公式サイトで確認ください。

◇特別展の魅力を伝える講演会をおこないます
全国の仏像を知る前文化庁鑑査官が語る「聖地 南山城」
日時:8月30日(水) 午後2時~3時50分(開場 午後1時30分)
場所:奈良国立博物館 講堂
内容:「日本彫刻史における南山城」
講師:武蔵野美術大学教授、前文化庁文化財鑑査官 奥 健夫 氏
定員:80人(抽選)
料金:無料(別途、当日有効な特別展観覧券の提示が必要)
申込み:7月20日(消印有効)までに往復はがきで京都南山城古寺の会 事務局(〒630-8213 奈良市登大路町59 (株)飛鳥園内)へ。
はがきに参加希望人数、それぞれの住所、氏名、年齢、電話番号を記入ください。
返信はがきの宛先には、代表者の住所、氏名を記入ください。7月31日から返信はがきで参加証を郵送します。
※1枚の往復はがきで最大2人まで申し込み可。
※申し込みの個人情報は今回の講演会のみに使用します。
※天候や、やむを得ない事情などで、講演会を中止する場合があります。
共催:京都南山城古寺の会、市教育委員会

問合せ:文化財保護課
【電話】75-1232

◇はにわをつくろうワークショップをおこないます
はにわを実際に作られた方法で作ってみましょう。
夏休みの工作にもピッタリです。
日時:8月5日(土)
(1)午前10時30分~正午
(2)午後1時~2時30分
(3)午後3時~4時30分
場所:奈良国立博物館 地下回廊
対象:小学生(1~3年生…はにわ小、3~6年生…はにわ大)
定員:各親子15組程度(先着)
申込み:7月6日~8月2日にメールで氏名、住所、参加人数(大人と子どもの人数)、学年、希望時間帯((1)~(3))、電話番号を記入し、申し込みください。
【E-mail】yoyaku@0774.or.jp
その他:
・「yoyaku@0774.or.jp」からのメールが受け取れるよう設定ください。
・粘土を使用しますので、手や服などが汚れることがあります。

問合せ:市観光協会
【電話】39-8191

◇かつて浄瑠璃寺で祀られていた十二神将が約140年ぶりに里帰り
浄瑠璃寺の薬師如来坐像(重要文化財)と、東京国立博物館・静嘉堂文庫美術館の十二神将立像(重要文化財)は、かつてはともに祀られていました。十六世紀の記録によると、薬師如来坐像の周囲に、十二神将立像が安置されていたと記されています。しかし、十二神将立像は、明治時代に寺外へ流出してしまいました。その後、十二神将立像は東京を中心に各所に分蔵されましたが、関東大震災や戦災の被害に遭わず、現代まで守り伝えられてきました。今回の特別展では、今は離れ離れになっている薬師如来坐像と十二神将立像が140年ぶりに再会する、歴史的な場面に立ち会えることになります。

・重要文化財 薬師如来坐像
平安時代(11世紀)
所蔵:浄瑠璃寺
画像提供:京都国立博物館
展示期間:7月9日~8月6日

・重要文化財 十二神将立像のうち辰神
鎌倉時代(13世紀)
所蔵・画像提供:東京国立博物館

・重要文化財 十二神将立像のうち午神
鎌倉時代(13世紀)
所蔵:東京・静嘉堂文庫美術館
画像提供:(公財)静嘉堂/DNPartcom

問合せ:文化財保護課
【電話】75-1232

◇木津川古寺巡礼バスの案内
市内の観光には、市内地域を便利に周遊できるループバス「お茶の京都 木津川古寺巡礼バス」が利用できます。特別展の観覧後にぜひ現地へ行ってみませんか?
詳しくはお茶の京都DMOのホームページをご覧ください。

問合せ:観光商工課
【電話】75-1216

問合せ:【電話】050-5542-8600(ハローダイヤル)

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU