文字サイズ
自治体の皆さまへ

消費生活センターからのお知らせ

34/56

京都府木津川市

■ちょっと待って!“フィッシング詐欺”に注意!

事業者や公的機関などの実在する組織をかたるSMSやメールを送信し、パスワードやID、暗証番号、クレジットカード番号などの個人情報を詐取し、不正利用する(フィッシング)相談が引き続き多く寄せられています。
▽事例
大手通販サイトから携帯電話に「会員満期通知」という件名でメールが届いた。メールには、「月会費550円が引き落としできません」と書いてあり、「会員ログイン」というところをタップしたら、クレジットカード番号を入力する欄があり入力した。その後、クレジットカード会社から連絡があり、第三者に5万円使われたことがわかった。
▽チェックリスト
・正規のURLやアプリからアクセスすることを習慣にする。
・誤って情報を入力したら、同じID・パスワードを使っているサービスを確認・変更し、クレジットカード会社や金融機関などに連絡する。
・カードの利用明細は必ず確認し、必要最低限の利用限度額に設定する。
場所:相楽会館1階(木津上戸15)

問合せ:相楽消費生活センター
【電話】72-9955
相談日…月~金曜日(祝日・休日、年末年始を除く)
相談時間…午前9時~正午、午後1時~4時・相談は無料です。
その他:
・土・日曜日、祝日の相談先は「消費者ホットライン」【電話】188(いやや!)番を利用ください。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU