文字サイズ
自治体の皆さまへ

「公式LINEアカウント」をリニューアルしました

1/46

京都府木津川市

今回のリニューアルではメニュー画面のデザイン一新や機能追加、通知配信の方法を変更しました。今年度は1年を通して様々な機能追加をおこなっていきます。
お知らせ配信では、関連団体とも協力し、市の情報をお届けします。
木津川市公式LINEアカウントは、本紙掲載の2次元コードから友だち登録をして利用ください。

登録者数(5月1日時点):約1万9千人

▽お知らせ配信がカードタイプで見やすく!
市だけでなく、関連団体が続々配信に参加しています。

RENEW 01)市政情報配信
市、そのほか関連団体に関する情報を配信します。
▽関連団体
・市商工会
・市観光協会
・市社会福祉協議会
・市スポーツ協会
・スポーツ少年団
・市緑と文化
・スポーツ振興事業団
・市文化芸術協会
・加茂文化センター(あじさいホール)
・山城総合文化センター(アスピアやましろ)
・山城町森林組合

NEW 02)2024夏頃~ LINEで電子申請
住民票・戸籍の写しや課税証明書・納税証明書などの発行を、マイナンバーカードとスマートフォンを使って申請できます。市役所やコンビニに行かなくても自宅で簡単に申請でき、数日後には郵送で証明書などが自宅に届きます。
※マイナンバーカードの読取機能が付いたスマートフォンが必要です。
※料金支払いは、クレジットカード、PayPay、LINEPayが使用できます。
▽対応する証明書
・住民票の写し(謄本/抄本)
・戸籍の写し(謄本/抄本)
・戸籍の附票(謄本/抄本)
・所得証明書・(非)課税証明書
・評価証明書・公課証明書
・納税証明書・完納証明書

NEW 03)2024.4.1~ 木津川市立図書館×LINE
中央・山城・加茂図書館の3図書館で使用できる「図書館利用カード」のデジタル表示や、図書館蔵書検索、予約確認や返却日確認ができるなど、図書館の利用が便利になります。これらの機能を使用するには図書館利用カードの発行と図書館アカウントにてアカウント連携が必要です。図書館機能を使用するには、リッチメニュー(画面に固定で表示されるメニュー)の「図書館」をタップください。
▽主な機能
・図書館案内
・蔵書検索
・アカウント連携機能
・マイポータル機能(予約本、返却日確認など)
・利用券デジタル表示
・開館カレンダー ほか

NEW 04)2024夏頃~ どこでも通報
市道や公園などの市有地への不法投棄について、LINEから通報※ができます。位置情報や画像も添付できるため、より詳細な情報を共有できます。
※通報は、市が所有する土地や施設への不法投棄に限ります。

NEW 05)2024.4.1~ LINE版 子育て応援情報 きづがわいい
市の子育て情報が満載の「きづがわいい」がLINEからも利用できるようになりました。市の子育て情報がわかるだけでなく、こどもの情報を登録するだけで、電子母子健康手帳として利用できます。
▽主な機能
・成長記録
・予防接種、医療機関一覧
・届出、手当一覧
・保育園、こども園、幼稚園、保育サービス一覧
・ライフイベント毎の手続き一覧
・イベントスケジュール
・予防接種スケジュール

06)防災情報 for LINE
市内で発生した気象警報や地震情報、避難情報の配信、また、メニュー画面からハザードマップや避難所案内、各種防災情報サイトや災害伝言ダイヤルへの誘導など、防災に関する情報をまとめています。

NEW 07)2024.4.1~ LINEでイベント予約
市や関連団体がおこなうイベントや講習会などがLINEから予約できます。これらの情報はお知らせ配信でも続々配信していきます。

NEW 08)2024年度中 LINEで施設予約
市内の運動公園にあるグラウンドやテニスコート、公立小中学校体育館や中央体育館、スポーツセンターなどの公共施設がLINEから予約できます。

RENEW 09)2024夏頃~ LINE版ごみ分別アプリ
ごみの日アラートやごみ出しカレンダー機能など、ごみ分別アプリの便利機能がLINEでも利用できます。

問合せ:デジタル戦略室
【電話】75-1201

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU