文字サイズ
自治体の皆さまへ

消費生活センターからのお知らせ

28/46

京都府木津川市

■通信販売での「おトクにお試し」のつもりが意図せず定期購入に?
「定期購入」の相談が引き続き多く寄せられています。最近は「いつでも解約可能」と表示された「定期購入」の広告もみかけるようになりました。その中でも「特別割引クーポン」を使用したことで、いつの間にかコース内容が変わっていたとの相談が寄せられています。

▽事例
「定期縛りなし」と表示された定期購入を申し込んだが、直後に表示された「特別割引クーポン」を利用したことで、いつの間にか4回購入コースに変更された。

▽アドバイス
・注文直後に表示されるクーポンを利用し、コースを変更すると契約内容が変わることがあるので注意する。
・通信販売はクーリング・オフ制度がなく、販売事業者が定める返品特約がある場合は、それに従う。

▽注文前の確認ポイント
・定期購入や継続期間、購入回数が決められていないか
・支払い総額や解約時の連絡手段・条件、利用規約の確認
・最終確認画面をスクリーンショットし保存(契約取消の証拠)

不安に思ったり、トラブルで困った場合は消費生活センターなどに相談しましょう。

場所:相楽会館1階(木津上戸15)

問合せ:相楽消費生活センター
【電話】72-9955
相談日 月~金曜日(祝日・休日、年末年始を除く)
相談時間 午前9時~正午、午後1時~4時
その他:「消費者ホットライン」【電話】188(いやや!)番も利用ください。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU