文字サイズ
自治体の皆さまへ

環境

12/46

京都府木津川市

■指定ごみ袋取扱店舗の追加
市では家庭系可燃ごみを指定ごみ袋で回収しています。指定ごみ袋は市内外の取扱店舗で販売し、収益はさらなるごみ減量のために活用されています。
場所:
サンドラッグ精華町店(精華町光台1-4-1)
業務スーパー木津川店(城山台9-5-4)

問合せ:環境課
【電話】75-1215

■竹チップコンポストプレゼント
配布期間:6月4日(火)〜11月29日(金)
プレゼント内容:フェルトバッグ、土のう袋、市内伐採竹のチップ15ℓ、取扱説明書、アンケート(原則1世帯1袋まで)
対象:市内にお住まいの方
その他:
・自動車免許証など住所が分かるものをお持ちください。
・希望者多数の場合、予告なく一時受付中止・早期終了する場合があります。
・お渡しまで日数を要する場合があります。

申込・問合せ:直接、環境課へ。
【電話】75-1215

■6月は環境月間です
デコ活アクションでより豊かで快適・健康な暮らしを送りましょう。詳しくは本紙掲載2次元コードで確認ください。
・クールビスで賢く熱中症対策
・扇風機の併用でエアコンを効率的に
・グリーンカーテンやすだれで部屋を快適に
・LED・省エネ・高効率給湯器の使用で電気代をお得に

問合せ:環境課
【電話】75-1215

■コイヘルペスウイルス病に注意
コイヘルペスウイルス病は、マゴイとニシキゴイ特有の病気で、他の魚種や人にはうつりませんが、コイの死亡率が高い病気です。まん延防止に協力ください。
▽コイ釣りやコイの飼育、コイのイベントをおこなう方へ
・川や池などで釣ったり、購入したりしたコイを他の川や池などに放さないでください。
・死んだコイは、川や池などに捨てず、お住まいのゴミ処理区分に従って処分ください。
・コイの大量死を発見した場合は、府水産課に連絡ください。

問合せ:府農林水産部水産課
【電話】075-414-4997

■エコリーダーくるっとエコ教室「古布ぞうり」
日時:6月27日(木)午前9時30分〜正午
場所:市役所4階会議室「4-4」
内容:使わなくなったシーツなどでぞうりを作ります。
対象:市内にお住まい又はお勤めの方
定員:10人[先着]
料金:300円
その他:詳しくは、後日、資料を送付します。

申込・問合せ:6月13日〜19日に電話で環境課へ。
【電話】75-1215

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU