文字サイズ
自治体の皆さまへ

福祉

9/46

京都府木津川市

■きこえの相談会
日時:6月21日(金)
(1)午前10時〜
(2)午前11時〜
(3)午後1時〜
(4)午後2時〜
内容:きこえに関する相談、聴力測定(測定を希望の方は1時間程度)
申込:6月14日までに、住所、氏名、年齢、電話(ファックス)番号、相談内容、希望の時間帯を次へ。

場所・問合せ:相楽聴覚言語障害センター(木津上戸15)
【電話】75-2030【FAX】72-6862

■障がいのある方の就職相談会
日時:6月19日(水)午前10時〜午後3時
その他:相談日以外も、相談に応じます。

場所・問合せ:しょうがい者就業・生活支援センター「あん」(木津駅前1-10)
【電話】71-0701【FAX】71-0705

■認知症予防講座
筋力アップ体操、介護予防研修で認知症予防を学びます。
日時:6月28日(金)午後1時30分〜3時
場所:東部交流会
対象:市内にお住まい又はお勤めの女性
定員:20人[先着]

問合せ・申込・主催:6月6日午前9時から電話で東部交流会館女性の会事務局へ。
【電話】71-8130

■紙おむつ給付事業に係る事業所登録
要介護度3以上で紙おむつが必要な高齢者などに給付券を交付し、市が指定した事業所で紙おむつを購入できる「紙おむつ給付事業」をおこなっています。
新たに登録を希望する事業所は申請ください。

申込・問合せ:6月28日までに直接または電話で次へ。
高齢介護課
【電話】75-1213

■Joint Group
(1)どんな子も一緒に楽しく森ノッポと運動をしよう
日時:6月16日(日)午前9時〜10時
対象:未就学児〜小学生
定員:20人程度
料金:
こども 1,000円
保護者 1,000円
(2)発達ゆっくりさん限定森ノッポの運教室(初回体験無料)
日時:6月16日(日)午前10時〜11時
対象:小学生〜中学生
(3)どんな子も一緒に楽しくダンスをしよう
日時:6月9日・23日(日)
キッズ 午前10時〜10時50分
ジュニア 午前11時〜正午
対象:未就学児〜中学生
料金:1,000円

場所:
(1)(2)エルプラット木津川
(3)かしのき苑

申込・問合せ:本紙掲載2次元コード又はメールでJoint Groupへ。
【メール】joint.group2023@gmail.com

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU