文字サイズ
自治体の皆さまへ

くらしの掲示板

20/38

京都府福知山市

■受付期間は4月10日まで 商品車の軽自動車税を免除
商品であって使用しない軽自動車などは、一定の条件に当てはまれば軽自動車税の免除が受けられます。免除を受ける場合は、税務課で申請してください。期間外の申請は受付できませんので、ご注意ください。
その他、詳細は市ホームページをご覧ください。
受付期間:4月3日(月)から4月10日(月)まで

問合せ:税務課
【電話】24-7024【FAX】23-6537

■専門学校などに修学する学生が対象 技能修得資金を支給
低所得者世帯で、看護学校除く専門学校などの技能修得施設に修学する学生に、奨学金を支給します。同趣旨の奨学金を受けられる場合は、減額または支給できないことがあります。
1次申請は3月24日(金)まで、2次申請 4月21日(金)までです。以降、随時受付します。

問合せ:中丹西保健所
【電話】22-5766

■学年毎に申請が必要です 国民年金の学生納付特例制度
20歳以上の学生で、所得が少なく国民年金保険料を納めることが困難な場合に、保険料の納付が猶予される制度があります。在学期間が分かる学生証のコピーまたは在学証明書の原本を添えて申請してください。
申請は学年毎にする必要があり、過去2年分までさかのぼって申請することができます。
令和4年度に納付特例が認められた学生で、引き続き同じ学校に在学している場合、4月上旬に日本年金機構からハガキ形式の申請書が送られます。必要事項を記入し、返送することで申請できます。ただし、当初の在学予定期間を超えて在学している場合や大学院へ進学した場合は、申請書が送られてきませんので、再度申請してください。
学生納付特例を受けた期間は、年金の受給資格に必要な加入期間には算入されますが、納付がなければ年金額には反映されません。保険料は10年以内であれば追納できます。

問合せ:
舞鶴年金事務所【電話】0773-78-1165
保険年金課【電話】24-7057【FAX】23-6537

■3月は自殺対策強化月間です
「死にたい」ほどのつらい悩みを相談してください
うつ病や多重債務、生活苦など、死にたいほどのつらい悩みをご相談ください。臨床心理士や精神保健福祉士などの専門家が、必要に応じて関係機関と連携しながら問題解決の方法を一緒に考えます。相談は無料です。

○京都府自殺ストップセンター
【電話】0570-783-797(なやみなくなる)(通信費がかかります)
※詳しくは、「京都府自殺ストップセンター」で検索
24時間年中無休

○京都いのちの電話
【電話】075-864-4343(通信費がかかります)
24時間年中無休

○いのちの電話
・ナビダイヤル【電話】0570-783-556(なやみこころ)(通信費がかかります)
・フリーダイヤル【電話】0120-783-556(通信費は無料)
毎日16時から21時まで
毎月10日は24時間(8:00~翌日8:00)

~ひとりで悩まないで、心の苦しみを、ご相談ください~

問合せ:社会福祉課
【電話】24-7094【FAX】22-6610

■福知山城グリーンライトアップ 3月1日~15日
自殺対策強化月間の普及啓発のため、自殺対策マークのカラーの一つで、リラックス効果や安心感などの心理効果があるグリーンで福知山城を照らします。期間中、天守閣などで啓発物品を配ります。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒104-0061 東京都中央区銀座3-4-1 大倉別館ビル5階

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU