文字サイズ
自治体の皆さまへ

お知らせ Information~その他

25/38

京都府福知山市

■修理再生品の展示販売
日時:10月2日(月)~31日(火)8時30分~17時(土日祝を除く)
場所:環境パーク・リサイクルプラザ
内容:家具類など約20点
対象:市内在住・在勤の人(中学生以下は保護者の同意が必要)
申込み:同プラザに備え付けの申込用紙で。希望者多数の場合は抽選。11月7日(火)に購入者を決定し、封書などで通知します。

問合せ:生活環境課
【電話】22-1827【FAX】22-4881

■六人部地域公民館改修中の事務所移転のお知らせ
六人部地域公民館は、長寿命化改修に伴い、9月1日から休館します。改修工事中は、福知山市企業交流プラザ内に公民館の事務所を移転します。
休館中は、中央公民館を除く他の地域公民館をこれまでと同様に利用できます。

問合せ:六人部地域公民館
【電話・FAX】27-2006

■秋の全国交通安全運動
9月21日(木)~9月30日(土)、「京のみち 深まる秋と 思いやり」をスローガンに秋の全国交通安全運動を実施します。一人ひとりが交通安全について考え、交通ルールと正しい交通マナーを守り、交通事故を防止しましょう。
主な取組:子どもや高齢者の交通事故防止啓発・自転車のヘルメット着用と交通ルール遵守の徹底

問合せ:福知山市交通対策協議会事務局(都市・交通課)
【電話】24-7084【FAX】23-6537

■看板の設置には原則許可が必要です
屋外に設置する看板や広告塔など屋外広告物を設置する場合は、京都府屋外広告物条例により、原則、許可が必要です。1回の手続きで許可される設置期間は最長で3年間。期間後も設置する場合は更新手続きが必要です。
9月1日(金)~10日(日)は「屋外広告物適正化旬間」です。景観との調和を心がけ、広告物の安全点検にご協力ください。

問合せ:都市・交通課
【電話】24-7051【FAX】23-6537

■世界アルツハイマー月間
9月は世界アルツハイマー月間、21日は世界アルツハイマーデーです。認知症に関する関心と正しい理解を深めるため、世界中で啓発活動が行われます。
本市では、認知症支援・啓発活動のシンボルカラーであるオレンジ色で福知山城をライトアップします。
日時:9月8日(金)~22日(金)日没~22時

問合せ:地域包括ケア推進課
【電話】24-7073【FAX】22-9073

■9月20日~9月26日は「動物愛護週間」
○動物の命を大切に
動物を飼うことは、動物の命を預かることです。飼い主には動物が生涯にわたって快適で安全に、その命を終えるまで飼い続ける責任があります。
また、糞尿の不始末や放し飼いなどで、周囲の人の迷惑にならないよう、適切に飼う義務があります。人と動物のために、責任と義務を守りましょう。

○野良猫にエサを与えないで
かわいそうと思い、野良猫にエサを与えていませんか。エサを与えることでその猫の命に対する責任が生まれています。庭や公園にフンが放置される、フン尿の悪臭などに困っている人もいます。猫が地域の嫌われものにならないように無責任なエサやりはやめましょう。
マナーを守り、人と動物が住みやすい環境を作りましょう。

問合せ:生活環境課
【電話】22-1827【FAX】22-4881

■令和6・7年度指名競争入札等参加資格審査申請受付
本市が発注する工事や業務などの指名競争入札等参加資格審査申請の受付を行います。小額の取引の場合もこの審査を受ける必要がありますので、必ず申請してください。
期限:11月1日(水)~30日(木)
資格の有効期間:令和6・7年度の2年間
資料配布期間:10月2日(月)~
配布場所:契約監理課、会計室、各支所、商工会議所、各商工会、ホームページ

問合せ:契約監理課
【電話】24-7043【FAX】23-6537

■相続した土地を国が引き取ります
遠くに住んでいて利用する予定がない、管理が必要だけど負担が大きいなど、相続した土地の管理に困っている人へ、相続した土地を国が引き取る制度があります。詳しくは「法務省国庫帰属」で検索してください。

問合せ:京都地方法務局
【電話】075-231-0131

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU