文字サイズ
自治体の皆さまへ

お知らせ Information~募集

24/37

京都府福知山市

■災害情報ネット登録者募集
土砂崩れや倒木などの初動対応を強化するため、道路や河川などの災害情報をLINEで提供する人を募集しています。
対象:中丹地域に在住・在勤する20歳以上の人で、継続して災害時の被害状況を情報提供できる人

問合せ:登録方法など詳細は二次元コードまたは電話で京都府中丹広域振興局
【電話】0773-62-2500【FAX】0773-63-8495へ

■令和6年度採用防衛省・自衛隊採用案内

問合せ:自衛隊京都地方協力本部福知山地域事務所
【電話】23-0416

■京都SKYシニア大学受講生募集
日時:5月~令和7年3月
場所:京都府立京都学・歴彩館、京都新聞文化ホールなど
内容:歴彩・京都学コース、アクティブシニアライフコースほか
対象:概ね50歳以上の人
費用:26000円から
期限:3月1日(金)~29日(金)
※消印有効

問合せ:(公財)京都SKYセンター「京都SKYシニア大学」係
【電話】075-241-0226【FAX】075-241-0204

■手話言語・障害のある人の多様なコミュニケーション市民公募委員を募集
本市では、手話言語への理解を深め、障害の特性に応じた多様なコミュニケーションにより、障害のある人もない人も互いに安心して暮らすことができる共生社会を実現するため「福知山市手話言語及び障害のある人の多様なコミュニケーション促進条例」を施行しています。
手話言語や情報コミュニケーションにかかる既存事業の評価や検証、今後の具体的な施策の審議などを行う会議に参加する市民公募委員を募集します。
対象:市内在住の18歳以上で、平日日中の会議に出席できる人
※報酬は会議1回の出席につき8000円
定員:2人(抽選制)
任期:委嘱の日から令和9年3月31日まで(予定)
※会議は年3回程度
期限:3月29日(金)
※消印有効
申込み:任意の用紙に住所・氏名・年齢・電話番号・応募動機を明記し、障害者福祉課(【電話】24-7017【FAX】22-9073)へ郵送・ファクス・メールで

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU