文字サイズ
自治体の皆さまへ

【ふくちやまトピックス】お城の見えるコースに進化

7/39

京都府福知山市

■第32回福知山マラソン開催決定!
○検討会議を実施し、ランナーの声を実現
本市最大のスポーツイベント「福知山マラソン」を、11月23日(土)・(祝)に開催します。
マラソンに知見のある人々から参加者獲得策などについて意見を仰ぐ検討会議の提案を受け、コース変更や参加料の値下げを行います。
また、大会ゲストにオリンピアンの小林祐梨子さん、インフルエンサーのきゃっするひとみーさんを招きます。
さらに、新しい取り組みとして初心者を対象にマラソン完走に向けたランニング講座を開催します。詳細はホームページからご覧ください。

◆NEW! 第32回福知山マラソンのポイント
・お城に向かって走れるコースに一部コース変更
・新たにペアリレーマラソン、チャレンジラン10kmの新設
・制限時間を5時間30分から6時間に延長
・フルマラソンの参加料を12,000円から11,000円に値下げ。
福知山市民の場合は10,000円に!
また、10人1チームでエントリーした際にも、1,000円割引(市民枠との併用は不可)

◆第32回福知山マラソン開催概要
日時:11月23日(土・祝)
会場:三段池公園内(スタート・フィニッシュ)
種目:
マラソン42.195km・ペアリレーマラソン42.195km(1区 21.5km、2区 20.7km)
チャレンジラン10km・ファンラン2km(小学1・2年生の部)
ファンラン3km(小学3・4年生、小学5・6年生、中学生、一般(満15歳以上)、ペアの各部)
参加料:
マラソン個人…11,000円
※福知山市民枠の場合は10,000円
マラソンペア…16,000円(2名)
チームエントリー…100,000円(10名)
チャレンジラン10km…5,000円
ファンラン…2,000円(ペアの部への参加は1組3,000円)
申込:
(1)9月30日(月)までに右上二次元コードから
※二次元コードは本紙をご覧ください。
(2)市内のショップ・実行委員会事務局 7月31日(水)までに窓口で
※(1)も(2)も市民枠は6月14日(金)まで

問合せ:福知山マラソン実行委員会事務局
【電話】24-3031【FAX】23-6537

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU