令和6年分の確定申告と、令和7年度分の市・府民税申告を受け付けます。
■予約方法
混雑が予想されますので、可能な限りインターネットでの予約にご協力ください。
○インターネットで
予約期間:2月3日(月)〜3月16日(日)
市ホームページから予約してください。
○電話で
予約期間:2月3日(月)〜3月14日(金)
予約専用:【電話】0773-24-7812(受付時間9時〜17時)
※必ず前日までに予約してください。
※当日の申告相談は、予約に空きがあった場合のみ整理券を配布し実施します。空きがない場合は、翌日以降のインターネット予約や電話予約をご利用ください。
■申告に必要なもの
・「個人番号カード」または「通知カードと本人確認書類」
・持っている人は利用者識別番号のわかるもの
・前年分の収入が確認できる書類(給与や公的年金の源泉徴収票、報酬などの支払調書など)
・農業・事業所得のある人は完成済の収支内訳書(お持ちでない場合受付できないことがあります。)
・各種所得控除を受けるために必要な書類(医療費控除の明細書、国民年金・生命保険・地震保険料などの控除証明書、障害者手帳、学生証など)
■申告相談・受付会場
■市・府民税の申告 よくある質問
Q 申告が必要な人は?
・前年の1月から12月までの間に収入が無かった人で、国民健康保険などに入っている人
・遺族年金、障害年金などの非課税年金のみを受給している人
・令和6年1月から12月までの間に収入があった人で、下記に該当しない人
○市役所での申告が必要でない場合
・税務署に確定申告書を提出する
・勤務先で年末調整を受け、他に所得がない
・公的年金収入のみで、源泉徴収票に記載されている控除に変更がない
Q 申告書はどこにあるの?
様式は、市役所・各支所で配布しているほか、市ホームページでもダウンロードできます。
Q 郵送で提出できる?
市・府民税の申告書は郵送で提出できます。昨年度に申告をした人には、1月下旬に本市から令和7年度の申告書と返信用封筒を送付します。郵送での申告にご協力ください。
※本市で受け付けた確定申告書は電子データで税務署に提出します。本市で申告する場合、本市が利用者識別番号を使用し、代理で電子申告することになりますので、ご了承ください。
■令和7年度分から住宅ローン控除が拡充されます
○子育て世帯などへの借入限度額優遇
借入限度額について、19歳未満の子がいる世帯または、夫妻のいずれかが40歳未満の世帯が令和6年に入居する場合には、令和4・5年入居の限度額が維持されます。
○新築住宅の床面積要件緩和の期間を延長
合計所得金額1,000万円以下の人のみ、新築住宅の床面積要件を40平方メートル以上に緩和する措置について、令和6年12月31日(改正前:令和5年12月31日)までに建築確認された物件になります。
■所得税・消費税の申告
福知山税務署からのお知らせ
○マイナンバーカードでe-Tax(電子申告)を
確定申告会場では、原則、マイナンバーカードを用いたスマホでの申告を案内します。スマホ、マイナンバーカードと以下の2つのパスワードをご持参ください。(パスワードがわからないときは市役所で再設定してください。)
(1)利用者証明用電子証明書パスワード
(2)署名用電子証明書パスワード
なお、自宅からマイナンバーカードを使用して国税庁ホームページ「確定申告書等作成コーナー」で申告書を作成・送信すると、来署しなくても申請できるため、感染症予防にもなり、お勧めです。
また、令和6年度分から新たにスマホで贈与税の申告書を作成・送信できるようになりました。
ぜひご活用ください。
福知山税務署 確定申告会場の開設期間:2月17日(月)〜3月17日(月)
受付時間:9時〜16時
問合せ:税務課
【電話】24-7024【FAX】23-6537
<この記事についてアンケートにご協力ください。>