文字サイズ
自治体の皆さまへ

綾部発情報すくらんぶる112:設立50周年 綾部市日本中国友好協会

21/22

京都府綾部市

今回の情報すくらんぶるは、設立50周年を迎えた綾部市日本中国友好協会(松本哲郎会長)を紹介します。

■市民同士の交流を先導
同会は、日中の国交が正常化した翌年の昭和48年2月に設立。中国との友好関係の構築に向け活動を開始しました。平成元年5月に常熟市と友好都市締結して以降は『文化』『スポーツ』『経済』『医療』―などの分野で草の根交流を継続。綾部市と常熟市の架け橋となり、相互理解と親善を深めてきました。
こうした両市の友好関係に貢献した功績が認められ、松本会長は3月、平成30年の福井拓男さん(当時の市卓球協会副会長)に続く2人目の人民友好使者に選ばれました。

■多彩な活動で友好の輪を広げる
同会は、幅広い人に中国に関心を持ってもらおうと『中国語講座』『中華料理を楽しむ会』『着付け教室』―などを行っています。さらに、今秋には中国とゆかりのある場所(国内)を巡るバスツアーを4年ぶりに計画。参加者を募集しています。
詳しくは、松本会長【電話】42-0581か木下和美理事長【電話】42-0875へ。

▽交流を絶やさない
人と人とのつながりを大切にしてきました。今後も友好の絆を絶やさず、交流を続けたいです。共に活動していただけたらうれしいです。
松本哲郎会長

「綾部発情報すくらんぶる」は、綾部市の施策・制度・イベント・名所・活躍する個人や団体…など、綾部のホットな市政情報や旬の話題を幅広くお届けします。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU