文字サイズ
自治体の皆さまへ

インフォメーション[募集]

11/22

京都府綾部市

■府要約筆記者養成講座(前期)
府は、耳が聞こえにくい人や途中で聞こえなくなった人に、話の内容を分かりやすく書いて伝える「要約筆記者養成講座」の受講者を募集します。
日程:
共通講座…10月20日(日)、11月2日(土)、17日(日)。
手書きコース…令和7年1月18日(土)、2月1日(土)、22日(土)。
パソコンコース…令和7年1月11日(土)、26日(日)、2月23日(日・祝)。講座に加え、ウェブによる自宅学習可。
時間:10時30分〜16時30分。
場所:府聴覚言語障害センター(城陽市)。パソコンコースは、京都市聴覚言語障害センター(京都市中京区)。
受講料:無料。ただし、テキスト代4千円と教材費等一部自己負担あり。
申し込み:9月9日(月)〜30日(月)17時。
その他:申し込み方法などは、京都聴覚言語障害者福祉協会のホームページをご覧ください。QRコードからもアクセスできます。

問合せ:同協会(府要約筆記者養成講座事務局)
【電話】0774-30-9000【電話】0774-55-7708

■令和6年度明るい選挙啓発ポスター・標語
府選挙管理委員会と府明るい選挙推進協議会は、明るい選挙啓発ポスターや標語作品を募集します。
応募資格:府内の小・中学校、高等学校の児童・生徒と府内に在住の人。
提出先:市選挙管理委員会。児童・生徒は学校を通じて提出してください。
提出期限:9月6日(金)。

問合せ:同委員会
【電話】42-4229

■上級救命講習
市消防本部は、心肺蘇生法をはじめとする応急手当を学ぶ上級救命講習の参加者を募集しています。受講は無料です。
日時:9月13、20、27日(金)19時〜22時。
場所:消防コミュニティセンター(味方町)。
内容:成人・小児・乳児の心肺蘇生法、止血法、異物除去法、搬送法など。
申し込み:9月12日(木)までに同本部警防課へ。

問合せ:同本部
【電話】42-0119【FAX】43-1483

■第2回危険物取扱者試験 予備講習会
市消防本部は、消防法に定める危険物取扱者試験の受験に際し、必要な予備知識を習得するための講習を行います。
日時:9月28日(土)9時〜16時30分。
場所:消防本部3階講堂(味方町)。
受講料:危険物安全協会会員とその従業員、学生は5千円、そのほかは7千円。テキスト代別途必要。
申し込み:同本部予防課へ。

問合せ:同本部
【電話】42-0119【FAX】43-1483

■ふれあい出張市長室
市長が、市内の団体やボランティアグループなどのもとへ出向き、団体・グループの活動内容などをテーマに座談会形式で交流します。
日時:毎月、第2木曜日の13時30分〜15時。第4木曜日の19時〜20時30分。祝日や市長の公務によって、変更する場合があります。
応募要項:所定の申込書に必要事項を記入し、持参かファクス、メールで秘書広報課へ。

問合せ:同課
【電話】42-4205【メール】hisyokoho@city.ayabe.lg.jp

■市ホームページのバナー広告
市は、市のホームページに掲載するバナー広告を募集しています。
仕様:1枠は縦60ピクセル、横183ピクセル。32キロバイト以内でgif形式(アニメーション不可)。
期間:原則10月1日(火)〜令和7年3月31日(月)。
費用:1月5千円。
掲載場所:トップページ下部。
申し込み:8月30日(金)までに秘書広報課へ。

問合せ:同課
【電話】42-4205【メール】hisyokoho@city.ayabe.lg.jp

問合せ:
市役所【電話】42-3280【FAX】42-4406
保健推進課【FAX】42-5488
市立病院【電話】43-0123(お間違えなく)

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU