文字サイズ
自治体の皆さまへ

暮らしの情報(1)

14/29

茨城県高萩市

■生ごみ減量化費用助成
電動式生ごみ処理機・コンポスト・発酵促進剤の費用を先着で一部助成します。
対象:下記のすべてに該当する人
・市内に住所を有し、居住している
・たい肥化したものを自家処理できる
・市税等の滞納がない
・当該補助金を受けたことがない、または交付から5年経過(発酵促進剤を除く)
申込方法:環境市民協働課にある申込書に必要事項を記入し、商品(型番等)が分かる領収書(レシート不可)を添付して申し込み。
※印鑑・振込先口座が必要です。
※二次元コードは、本紙をご覧ください。

問合せ:環境市民協働課
【電話】23-7031

■国民年金保険料 学生納付猶予
満20歳になった人に、日本年金機構から国民年金加入のお知らせと納付書が郵送されます。
学生で国民年金保険料の納付が困難な人:
所得が一定額以下の場合、申請により保険料の納付が猶予される制度があります。
令和3年度に学生納付特例申請をした人:
日本年金機構から4月中に申請書(ハガキ)が届きますので、必要事項を記入し郵送してください。
※ハガキが届かない場合は、市民課で申請が必要です。
申請時の持ち物:身分証明書・学生証・印鑑
※二次元コードは、本紙をご覧ください。

問合せ:市民課
【電話】23-2116

■市報のポスティング
市報は、新聞折込・市役所・図書館・郵便局などで入手できます。ポスティングによる配布も行っていますので、希望する場合は、総務課へご連絡ください。
※市ホームページからデジタル版が閲覧できます。
※ポスティングは、発行日からお届けまで数日かかります。
※二次元コードは、本紙をご覧ください。

問合せ:総務課
【電話】23-2119

■65歳以上 路線バスの運賃 半額助成
助成を受けるには、バスカード(茨城交通)や回数券(椎名観光)の購入が必要です。バスカードの出張販売は、下記のとおり。回数券は、購入前に高齢福祉課で手続き後に発行される証明書をお持ちの上、営業所やバス車内でご購入ください。
日時:4/13(木)・19(水)5/17(水)9:45~13:00
場所:総合福祉センター

※二次元コードは、本紙をご覧ください。

問合せ:高齢福祉課
【電話】22-0080

■運転免許自主返納者へ交通支援
対象:下記にすべてに該当(1人1回限り)
・平成29年4月1日以降に、すべての運転免許を自主返納した
・返納時の年齢が満65歳以上
・市内在住で、住民基本台帳に登録がある
・市税等の滞納がない
内容:下記のいずれか・組み合わせて3万円分
・タクシー利用券
・茨城交通(株)発行交通系ICカード
・椎名観光バス(株)発行バス乗車回数券
申込方法:
(1)運転免許を最寄りの警察署・交番・駐在所・運転免許センターなどで返納する。
(2)下記をお持ちの上、総務課窓口で申し込み。
・高齢者運転免許自主返納支援事業申請書
・申請による運転免許の取消通知書の写し
※申請書は総務課窓口・市ホームページで入手。
※二次元コードは、本紙をご覧ください。

問合せ:総務課
【電話】23-2119

■クレカ・スマホなどで市税納付が可能に
4月から新たに納付書に印字される「eL-QR(二次元バーコード)・「eL-番号(納付書番号)」を利用した納付が可能になります。
対象:
・固定資産税・都市計画税
・軽自動車税(種別割)
・市県民税(普通徴収)
・国民健康保険税
利用できる決済方法:
・クレジットカード払い※別途手数料がかかります。
・インターネットバンキング
・口座振替(ダイレクト方式) ※要登録
・各種スマホ決済アプリ
・pay-easy(ペイジー)
・eL-QR対応の金融機関

※二次元コードは、本紙をご覧ください。

問合せ:税務課
【電話】23-2115

■水道検針・請求が偶数月のみに
6月から検針・請求が2か月に1回となります。漏水に備え、水道メーターを確認しましょう。

※二次元コードは、本紙をご覧ください。

問合せ:
水道課 【電話】22-3652
日立・高萩広域下水道組合 【電話】0294-39-5595

■ごみ集積所新規利用者へ
転入・転居などで、新たにごみ集積所を利用する人は、ごみ集積所の責任者へ連絡が必要です。

問合せ:環境市民協働課
【電話】23-7031

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒104-0061 東京都中央区銀座3-4-1 大倉別館ビル5階

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU