文字サイズ
自治体の皆さまへ

広報まいづる9月号 読者から寄せられた声

23/24

京都府舞鶴市

■9月号の人気記事
・1位…赤れんがパークの歴史を振り返る(37票)
・2位…猛威を振るった台風7号(20票)
・3位…駅を中心としたコンパクトなまちづくり(17票)

赤れんがの歴史を紹介した記事が1位を獲得しました。「赤れんがパークの歴史がよく分かった」「市外の知り合いに赤れんがパークのことについて質問された時の回答の参考になる」「昔の赤れんがパークは窓ガラスも曇っていて怖かったが、今は、イベントの開催や映画の撮影に使われるなど、幅広く使用され良くなった」「さらに多くの人を集客できる取り組みに期待」「整備された1~5号棟より昔のまま残してある6~8号棟の方が良いので、できる限り現状を維持してほしい」などといったコメントがありました。
2位の記事には「台風による被害の状況がテレビで放送され知った。被災された人には早く元通りの生活に戻ってほしい」「想定外の災害に対する対応策を考えてほしい。水害が少しでも減るようなまちづくりに期待している」などのコメントがありました。

■9月号広報アンケート
◇対話集会がスタートします。あなたが市長と話をしたいテーマは何ですか?
・近年、災害が多いので防災・減災
・市内への企業誘致、若者が働きたいと思うまちづくり
・市内の公共交通の利便性
・介護サービスの充実や高齢者が生き生きと生活できるシステムの構築
・物価高騰による支援
・人口減少対策や空き家問題、移住促進
・病院のあり方と医師不足の中での医療対策
・工事中の西舞鶴道路の完成時期と近隣住宅へ及ぼす影響
・財政削減
・高齢化が進んでいるので、歩道の整備や街灯の増設など歩行者やシニアカーなどに優しいまちづくり
・美術、芸術活動の活発化
・舞鶴の特産品を市外へPRする方法
など、さまざまな意見がありました。いただいた意見を参考に、より良いまちづくりを進めていきます。

9月10日時点

担当:広報広聴課

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU