文字サイズ
自治体の皆さまへ

暮らしの情報(1)

4/30

京都府舞鶴市

■市からの通知・発送
◇後期高齢者医療被保険者証
新しい証(うぐいす色)を7月中旬~下旬に送付。新しい証は受取日から使用できます。古い証(桃色)は8月1日(木)以降、使用できません。
また、マイナ保険証の導入により、12月2日(月)から新たな保険証の発行は行いません。マイナ保険証をお持ちでない人には、保険証の代わりになる「資格確認書」を郵送します。詳しくは、同封の書類で確認を。

問合せ:保険医療課
【電話】66-1075

◇国民健康保険・後期高齢者医療の限度額適用認定証の更新
「限度額適用認定証」と「限度額適用・標準負担額減額認定証」は7月31日(水)が有効期限。更新には手続きが必要です(後期高齢者医療の人は手続き不要)。70歳以上で、所得区分が現役並みIか現役並みIIの人には「限度額適用認定証」を発行できます。

問合せ:保険医療課
国民健康保険【電話】66-1003
後期高齢者医療【電話】66-1075

◇後期高齢者医療の保険料額決定通知書と保険料納入通知書
今年度の保険料額決定通知書と納入通知書を7月中旬に送付。

問合せ:保険医療課
【電話】66-1075

◇国民健康保険(国保)高齢受給者証
新しい証を7月下旬に送付。
対象:70~74歳の国民健康保険高齢受給者証を交付している人

問合せ:保険医療課
【電話】66-1003

■女性のためのがん検診
◇乳がん検診
対象:来年3月31日時点で、40歳以上の女性
内容:問診、乳房エックス線検査
料金:1,500円(市国保加入者、40歳、41歳、50歳、60歳と70歳以上の人などは無料)

◇子宮頸(けい)がん検診
対象:来年3月31日時点で、20歳以上の女性
内容:問診、細胞診
料金:1,600円(市国保加入者、70歳以上の人などは無料)

◇共通
実施期間:来年3月31日まで
その他:2年に1回の受診
申し込み方法:市内の実施医療機関へ直接予約(受診券、健康保険証を持参)

問合せ:健康づくり課
【電話】65-0064

■麻しん・風しんの予防接種を
麻しん・風しんを防ぐには予防接種が最も有効であるため、予防接種を受けましょう。
1期…1歳の誕生日~2歳の誕生日の前日
2期…平成30年4月2日~平成31年4月1日生まれ

問合せ:こども家庭センター(こども家庭しあわせ課内)
【電話】68-9155

■お得な「まいづるバスクーポン」を販売
市内路線バスの利用促進のため、京都交通バス(高速バスを除く)、自主運行バスで使用できるお得な「まいづるバスクーポン」を販売。
内容:1セット1,500円分(100円券×15枚)を500円で販売
数量:6,000セット
販売期間:12月27日(金)まで
利用可能期間:来年2月28日(金)まで
販売場所:京都交通東舞鶴駅チケットカウンター、西舞鶴駅前案内所

問合せ:企画政策課
【電話】66-1042

■定額減税補足給付金を給付
6月から所得税と個人住民税の定額減税が始まっています。定額減税の対象者で減税しきれないと見込まれる人に対し、その差額を給付します。
給付の対象者には、市から通知書を送付します。送付時期や申請方法など、詳細は決まり次第、ホームページなどでお知らせします。
下コードからアクセス可。
※二次元コードは本紙またはPDF版をご覧下さい。

問合せ:税務課
【電話】66-1026

■福祉医療費助成制度
8月から対象を拡大市では、重度心身障害者を対象に、医療費の自己負担額を助成する福祉医療費助成制度を実施しています。今年8月診療分から精神障害者保健福祉手帳(以下、「手帳」という。)を持っている人も、一部対象となります。
対象となる人には、7月下旬に受給者証を送付します。新規や更新で手帳の交付を受けた人は保険医療課で申請してください。

◇拡大となる対象者
・手帳1級保持者
・手帳の更新により、1級から2級へ障害等級が変更となった人
・手帳2級を保持し、身体障害者手帳3級を持っている人かおおむねIQ50以下の人

問合せ:保険医療課
【電話】66-1075

■まいづる子ども環境絵画コンクール作品募集
舞鶴の川や海、環境美化などに関する内容をテーマに絵画を募集します。詳細は市ホームページで確認を。下コードからアクセス可。
※二次元コードは本紙またはPDF版をご覧下さい。
対象:市内在住か在学の小学~高校生
申し込み方法:9月2日(月)までに作品の裏面に住所、氏名、年齢、電話番号、学校名と学年、絵に込めた思いを記入し、生活環境課へ。

問合せ:生活環境課
【電話】66-1064

■まいづる環境市民賞の表彰候補者を募集
脱炭素社会の実現や循環型社会の確立、自然との共生社会の確立など、市内で優れた環境活動を行っている個人、団体を表彰。部門は「一般部門」と「こども未来部門」。自薦他薦は問いません。
申し込み方法:7月8日(月)~8月30日(金)に申し込みフォームか所定の用紙(生活環境課に備え付け。市ホームページ(左下コードからアクセス可)からダウンロード可)に必要事項を記入し、まいづる環境市民会議事務局(生活環境課内)【電話】66-1064へ。
※二次元コードは本紙またはPDF版をご覧下さい。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU