文字サイズ
自治体の皆さまへ

12/2から 国民健康保険・後期高齢者医療現行の保険証は新規発行されなくなります

6/40

京都府長岡京市

12月2日(月)から、マイナンバーカードでの保険証利用を基本とする仕組み(マイナ保険証)に移行していきます。現行の紙の保険証は新規発行を終了しますが、現在お持ちの保険証は、一定期間利用することができます。

■今持っている紙の保険証はどうなるの?
・国民健康保険…記載の有効期限(最長で令和7年12月1日)まで利用できます
・後期高齢者医療…令和7年7月31日まで利用できます
・医療費助成の受給者証はこれまでどおり提示を
子育て支援医療や障がい者医療など、医療費助成に関する受給者証や資格証は、マイナ保険証には登録されません。これまでどおり医療機関で提示してください。

■今持っている紙の保険証の期限が切れたら?
マイナ保険証を持っていない人には、紙の保険証の期限が切れるまでに、「資格確認書」を交付します(申請不要)。医療機関では資格確認書を提示してください。

■マイナ保険証を利用するには?
マイナンバーカードをマイナ保険証として利用するためには、登録が必要です。医療機関や薬局、セブン銀行ATM、マイナポータルで手続きできます。

■マイナ保険証の何が良いの?
マイナ保険証には、次のようなメリットがあります。
・手続きなしで自己負担限度額を超える支払いが免除される
・医療費控除がオンラインで申請できる
・マイナポータルで特定健診などの情報を閲覧できる

救急隊がマイナ保険証を利用し、傷病者情報を迅速・正確に把握できる「マイナ救急」の開始も予定されています。

マイナ保険証の利用登録は任意ですが、この機会にマイナ保険証の利用をおすすめします。

■問い合わせはマイナンバー総合フリーダイヤルへ
平日/午前9時30分~午後8時 土日祝/午前9時30分~午後5時30分
【電話】0120-95-0178

問合せ:
(国民健康保険)国民健康保険課 国保係【電話】955-9511【FAX】951-5410
(後期高齢者医療)医療年金課 医療係【電話】955-9519【FAX】951-5410

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU