文字サイズ
自治体の皆さまへ

情報INDEX~確認してください(2)

12/38

京都府長岡京市

費用の記載がないものは無料
申込の記載がないものは申込不要
抽選の記載がないものは先着順で受付
詳しい内容は各問い合わせ先へご確認ください

あなたの「知りたい!」がきっと見つかる
*3月22日時点の情報を掲載しています。催しなどへの参加時は、感染症の拡大防止対策にご協力をお願いします。

市役所(代表)
【電話】075-951-2121【FAX】075-951-5410(開庁時間平日午前8時30分~午後5時)

■今年度の国民年金保険料額が決まりました
定額保険料:1万6,980円/月
定額+付加保険料:1万7,380円/月

●スマホアプリで支払いができます
納付書のバーコードをスマートフォンの決済アプリで読み取って手続きを進めてください。

●学生納付特例の申請受付
新規申請:学生証(両面コピー可)か在学証明書、本人確認書類を持って下記へ。マイナポータルからの電子申請や郵送申請もできます
継続申請:昨年度承認された人で、今年度も在学予定の人には原則、申請書が届きます。継続する場合は記入して、日本年金機構へ返送してください

●電子申請可能な手続きが増えて便利になります
保険料の口座振替納付申出や付加保険料の納付申出など、マイナポータルで電子申請可能な手続きが拡大される予定です。

問合せ:医療年金課国民年金係
【電話】955-9512【FAX】951-5410

■高齢者肺炎球菌ワクチン接種 対象が65歳の人のみになります
4月以降65歳になる人には、接種券(はがき)を送ります。接種時に必ず持参してください。
定期接種の対象期間:65歳の誕生日前日~66歳の誕生日前日
自己負担金:3,000円(免除制度あり)

問合せ:健康づくり推進課
【電話】955-9704【FAX】955-2054

■木造住宅耐震制度が2年間限定で拡充されます
●木造住宅耐震診断士の派遣
専門家が耐震診断をし、結果や改修計画などをアドバイスします。
費用:1戸3,000円

●木造住宅耐震改修等事業費補助
耐震診断の結果、評点が基準に満たないと診断された木造住宅の耐震改修費を一部補助します。評点が1.0以上となる本格改修の補助上限を、例年の100万円から150万円に拡充しました。過去に補助を受けた人も、一定の条件を満たすことで差額の補助が受けられます。

補助額:
本格改修…限度額150万円
簡易改修…5分の4以内で限度額40万円
耐震シェルター…設置に要する費用の4分の3以内で限度額30万円

【共通】
対象:昭和56年5月31日以前に建てられた木造住宅か平成30年の大阪府北部地震でり災証明書が交付された住宅、床面積の半分以上が居住用の住宅など
申込:4月17日(水)午前8時30分から。予算額に達し次第終了

問合せ:住宅営繕課住宅係
【電話】955-9523【FAX】951-5410

■重度障がい者への手当 今年度の支給額が決まりました
●特別障害者手当(20歳以上)
支給額:月額2万8,840円
*継続して3か月を超える入院をしている人は対象外。

●障害児福祉手当(19歳以下)
支給額:月額1万5,690円

【共通】
対象:重度の障がいがあり、日常生活で常に介護を必要とする人(施設入所者は除く)
申込:手当用診断書を下記へ
*本人と、配偶者か扶養義務者の所得制限あり。

問合せ:障がい福祉課障がい支援係
【電話】955-9710【FAX】952-0001

■国民健康保険料を年金天引きで納める人へ
●4月・6月・8月の年金天引き(特別徴収)額は2月と同じです
保険料の額は前年所得を基に算定するため、所得が確定するまで決まりません。そのため、4月・6月・8月の年金からは、2月と同じ額を「仮徴収」します。今年度の保険料決定通知書は、6月中旬に発送します。

●次の場合、仮徴収はしません
・今年度中に世帯主が75歳になる
・64歳以下の世帯員が、2月初旬までに国保に加入した

問合せ:国民健康保険課管理係
【電話】955-9706【FAX】951-5410

■障がいのある人へタクシーチケットを郵送します
タクシー料金やガソリン給油代として利用できるチケットです。2月末までに申請した人には3月下旬に発送しました。3月以降に申請した人へも順次発送します。
対象:市内在住で、次の(1)~(3)のいずれかに該当する人
(1)下肢・体幹・平衡機能・運動機能・内部機能・視覚障がいで、身体障害者手帳1~3級
(2)療育手帳A
(3)精神障害者保健福祉手帳1級
助成額:年12,000円分
要申込
*前年度に交付を受けた人は申請不要。窓口受け取り希望者を除く。

問合せ:障がい福祉課障がい支援係
【電話】955-9710【FAX】952-0001

■【予約制】マイナンバーカード休日の窓口
日時:4月20日(土)午前9時~正午
対象の手続き:マイナンバーカードの受け取り、電子証明書の更新、暗証番号再設定、住所変更(転入転居手続きが済んでいる人のみ)
申込:4月19日(金)の正午までに電話か市公式LINEで

問合せ:市民課住民記録係
【電話】955-9564【FAX】951-541

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU