文字サイズ
自治体の皆さまへ

情報INDEX~確認してください

10/36

京都府長岡京市

費用の記載がないものは無料
申込の記載がないものは申込不要
抽選の記載がないものは先着順で受付
詳しい内容は各問い合わせ先へご確認ください

・あなたの「知りたい!」がきっと見つかる

市役所(代表)
【電話】075-951-2121【FAX】075-951-5410(開庁時間 平日午前8時30分~午後5時)

■マイナンバーカードの各種手続き サポートや休日の窓口を開設
場所はいずれも市民課です。
●サポート窓口(予約不要)
窓口設置のパソコンから、オペレーターがビデオ通話でサポート。
開設期間:来年3月31日(月)までの平日午前8時30分~午後4時30分
対象の手続き:
(1)カード作成の申請・写真撮影
(2)保険証や公金受け取り口座とのひも付け(要暗証番号)
持ち物:
(1)マイナンバーカード申請書
(2)マイナンバーカード、口座情報が分かるもの(口座ひも付けの場合のみ)

●休日窓口(要予約)
日時:6月23日(日)午前9時~正午
対象の手続き:マイナンバーカードの受け取り、電子証明書の更新、暗証番号再設定、住所変更(転入転居手続きが済んでいる人のみ)
申込:6月21日(金)正午までに電話か、市公式LINEで

問合せ:市民課住民記録係
【電話】955-9564【FAX】951-5410

■3つのポイントをおさえて食中毒を予防しよう
これからの季節、特に注意したい食中毒。食中毒注意報が発令された時は市ホームページでお知らせします。
●菌をつけない
食品や調理器具、手指などに原因菌を付けないようにしましょう。こまめに手洗いして、生ものや総菜の汁漏れにも注意を。
●菌を増やさない
食品は長く室温に放置せず、冷蔵庫に入れましょう。デリバリーやテイクアウトの食品は速やかに食べましょう。
●菌をやっつける
「食品の加熱」や「調理器具の消毒」を徹底し、原因菌をやっつけましょう。食品は中まで火を通し、汁物を温め直すときは沸騰するまで加熱してください。

問合せ:乙訓保健所環境衛生課
【電話】933-1241【FAX】932-6910

■市内のNPO法人・市民団体への社会福祉活動振興助成金
対象活動:地域に根ざした社会福祉活動、子どもの健全育成の推進、高齢者や障がい者への健康講座などの開催、在宅介護者に対する助言指導、ボランティア活動内容の普及啓発な

助成金額:対象経費の2分の1以内、上限30万円(申請多数の場合変更あり)
申込:7月31日(水)まで。申請書は高齢介護課(高齢者向けの福祉活動【電話】955-9713)、障がい福祉課(障がい者向けの福祉活動【電話】955-9549)、子育て支援課(児童向けの福祉活動【電話】955-9558)で配布。市ホームページでは、ダウンロードやオンライン申請ができます。申込は各担当課へ

問合せ:地域福祉連携室地域福祉係
【電話】955-9516【FAX】951-7739

■火災予防のためご協力をお願いします
●防火訪問を実施しています
地域での火災を予防するため、戸建住宅、共同住宅を消防職員が訪問し、住宅用火災警報器の設置調査、火災予防チラシなどを配布しています。訪問する職員は公務証を携帯し、原則家の中に入ることや、販売などを行うことはありません。職員を装った訪問販売にはご注意ください。
●危険物の取り扱いにご注意を
「次世代へつなごう無事故と青い地球」として、6月2日(日)~8日(土)に危険物安全週間が実施されます。
ガソリンを容器に詰め替えて購入するときは、ガソリンスタンド側に(1)本人確認(2)使用目的の確認(3)販売記録の作成が義務化されています。ご理解とご協力をお願いします。

問合せ:長岡京消防署
【電話】957-0119【FAX】957-4357

■限りある水資源を大切に使いましょう
6月1日(土)~7日(金)は水道週間です。スローガンは「たいせつに みずはみんなの たからもの」。日々の生活を見直し、節水を心がけましょう。

問合せ:上下水道総務課総務係
【電話】955-9721【FAX】951-2200

■業務用「はかり」は受検必須 特定計量器定期検査
日時・場所:7月1日(月)・2日(火)午前10時~午後3時、産業文化会館
持ち物:対象のはかり、検査手数料、通知のはがき
家庭用計量器の無料検査も

問合せ:(一社)京都府計量協会
【電話】415-3166【FAX】415-3171

■高校生給付型奨学金2次申請
対象:市内在住で(1)(2)を満たし、府の同種の奨学金などを受けていない人
(1)直近の市民税が非課税の世帯
(2)ひとり親世帯(要件あり)、児童だけの世帯、父や母が身体障害者手帳3級以上などの世帯、長期療養者世帯のいずれかに該当
申請:6月3日(月)~28日(金)に下記へ。6月10日(月)~14日(金)は市教育総務課でも書類を預かります。内容審査はできません

問合せ:乙訓保健所福祉課
【電話】933-1154【FAX】932-6910

■日本赤十字社活動資金の募金にご協力を
日本赤十字社は、自然災害発生時の救助活動や講習、輸血用血液の安定供給など、人道的使命を果たすために国内外で活動しています。これらの活動は、募金によって支えられています。本市では6月から、自治会による募金活動や市内公共施設などに募金箱を設置します。皆さまのご協力をお願いします。

問合せ:地域福祉連携室地域福祉係
【電話】955-9516【FAX】951-7739

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU