文字サイズ
自治体の皆さまへ

勝龍寺城が舞台の、愛と感動の物語。長岡京ガラシャ祭

2/42

京都府長岡京市

■行列に参加しよう
●お輿入れ行列
長岡第六小学校から勝竜寺城公園までの約2.7kmを、歴史衣装で歩きます。

○明智家
玉(ガラシャ):16歳の時、忠興と結婚。本能寺の変後は、苦難な生活を送る。
父:明智光秀
母:明智熙子
侍女:清原マリア
光秀の家臣:明智弥平次

○細川家
細川忠興:織田信長に仕え、乙訓・京都の行政を担った。
父:細川藤孝
母:細川麝香
家臣:松井康之

■行列巡行は11月10日(日)
明智光秀の娘・玉が勝龍寺城に輿入れした史実に基づく、長岡京市最大の祭りが今年も始動します。祭りの主役は、市民の皆さん。行列巡行やステージイベントに、あなたも参加しませんか。

●好きな衣装でお祝いしよう!コスチュームパレード
町衆祝い行列に参加します。
ドレスコード:玉・忠興をお祝いする気持ちを表現した衣装やグッズ(プラカード、うちわ、玉や忠興になりきっての参加も大歓迎!)
定員:先着100人

○お輿入れ行列・コスチュームパレードの申込
申込:LINE、はがき、ファクス、メールで(1)郵便番号(2)住所(3)氏名・ふりがな(未成年は保護者氏名も)(4)ガラシャ祭時点の年齢(学生は学年も)(5)電話番号・ファクス番号(あれば)(6)希望役名(お輿入れ行列の場合)を事務局へ。コスチュームパレードにグループで参加する場合(3)(4)は全員分
締切:8月2日(金)必着

○町衆祝い行列
参加希望は事務局
現代の人々が輿入れを祝います。ダンスやみこしなど、グループで参加できます。

○歴史文化行列
参加希望は事務局か自治会役員へ
小学校区ごとに、ゆかりのある歴史上の人物に扮(ふん)して参加します。

○これであなたも武将になれる⁉手作りの甲冑で行列に参加
段ボールでオリジナルの甲冑(かっちゅう)を作りませんか。
自由研究にもオススメです♪
日時:8月5日(月)・6日(火)午前9時30分~正午
場所:市役所
対象:ガラシャ祭に参加できる小学生(各日先着20人)
費用:1,000円
申込:電話、ファクス、メールで(1)郵便番号(2)住所(3)氏名・ふりがな(4)年齢(5)電話番号を事務局へ
募集期間:7月1日(月)午前8時30分~12日(金)午後5時

■祭りの様子をご紹介♪
・着付け会場
歴史衣装やかぶとがずらり
プロのメイクで歴史上の人物に!

・楽市楽座
ステージ前には多くの観客が!
飲食ブースも楽しめます♪

・知って楽しい豆知識
玉の衣装は2通り!
婚礼の儀では、白無垢姿で登場します

■パフォーマンスを披露しよう
楽市楽座の特設ステージで、日頃の練習の成果を披露しよう。ダンスや歌、楽器演奏など、ステージの使い方は無限大!
日時:11月10日(日)午前10時~午後4時
場所:中央広場会場(中央公民館)、勝竜寺城会場(勝竜寺城公園)
資格:市内在住の個人や団体
参加協力金:1組3,000円
申込:はがきかファクスで(1)希望会場(2)団体名と代表者名(3)住所(4)電話番号(5)パフォーマンスの内容を下記へ。申込多数の場合は抽選
締切:8月23日(金)必着
勝竜寺城会場の縮小により、出店者の一般募集はありません。楽市楽座の詳細は、広報11月号、祭りパンフレットなどをご確認ください。

■協賛のお願い
ガラシャ祭は皆さまからの協賛金で成り立っています。ご協力をお願いします。
(1)現金:1口2,000円
(2)記名のぼり:白青各1本5,000円
(3)提灯:1口3,000円~5,000円
(4)提灯(新規):1万円(電気コード付+記名料)
(5)祭りパンフレット広告:1枠1万円から
申込:下記へ
締切:(1)(3)9月30日(月)(2)(4)8月30日(金)(5)7月31日(水)

行列参加、ガラシャ祭協賛の申込やお問い合わせ
〒617-8501開田1丁目1番1号長岡京ガラシャ祭実行委員会事務局(自治・共助振興室内)
【電話・FAX】959-1299【メール】garasha@titan.ocn.ne.jp

ステージイベント・楽市楽座への申込やお問い合わせ
ガラシャ祭実行委員会イベント部会(市商工会)
〒617-0826開田3丁目10-16(産業文化会館内)【電話】951-8029【FAX】958-2473

問合せ:長岡京ガラシャ祭実行委員会事務局(自治・共助振興室内)
【電話・FAX】959-1299

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU